今日は、久しぶりに東京は晴れそうです。
我が家の家庭菜園も新たな野菜の収穫に向けて、育っています。

初めて、育てたオクラ。
花が咲いた後に、オクラの尖った先端が出てきました。
今月になって、突然スクスク伸びてきました。

種から撒いた春菊もようやく芽を出しました。
小さくても、葉っぱはギザギザなんですね。

最後に、旦那が一番楽しみにしている枝豆。
先週から、突然、豆を付けはじめました。
プランターが狭いせいか、豆の袋がスカスカな感じがします。
食べられるかなぁ。
本格的に夏になってきましたね。
そういえば、先週、パクチーを収穫しました。
そしたら、カメムシみたいな臭いが強くて
臭くて食べれませんでした。
しばらく、水につけたけど。
強烈な香りは、残ったままです。
なんでだろう。
かなりショックです。
ちなみに、パクチーの近くにドクダミの芽が出てき始めてました。
もしかして、ドクダミのせいかなぁ。
あー。ショック。
我が家の家庭菜園も新たな野菜の収穫に向けて、育っています。

初めて、育てたオクラ。
花が咲いた後に、オクラの尖った先端が出てきました。
今月になって、突然スクスク伸びてきました。

種から撒いた春菊もようやく芽を出しました。
小さくても、葉っぱはギザギザなんですね。

最後に、旦那が一番楽しみにしている枝豆。
先週から、突然、豆を付けはじめました。
プランターが狭いせいか、豆の袋がスカスカな感じがします。
食べられるかなぁ。
本格的に夏になってきましたね。
そういえば、先週、パクチーを収穫しました。
そしたら、カメムシみたいな臭いが強くて
臭くて食べれませんでした。
しばらく、水につけたけど。
強烈な香りは、残ったままです。
なんでだろう。
かなりショックです。
ちなみに、パクチーの近くにドクダミの芽が出てき始めてました。
もしかして、ドクダミのせいかなぁ。
あー。ショック。
3日前の事。
暑~い。
そして、喉が痛くて息苦しいと思っていたら
翌日、高熱が出ていました。
39度。
久しぶりです。
会社が休めると、ちびまる子ちゃんのように
若干、ワクワク思ったのもつかの間
全身の節々は、痛くてなるし、
咳は止まらないし、
頭は痛いし
食欲ないし
久しぶりに、ノックアウトでした。
病院にたどり着くのもやっとでした。
早く、薬が欲しかったから、近所の病院に8時に行ったら
9時30分からの診察。
しょうがないので、足を伸ばして、
別の病院に行ってきました。
家で何をしていたかというと、
無理やり買いこんだ、大好物のスイカとポカリで食事を済まし
薬を飲んで、斜め45度に傾けた座椅子に布団をかけて寝てました。
やはり、健康ってスバラシイ。
熱も37度くらいなら、マンガ本読めたのになぁ。
皆様も夏風邪に気をつけてくださいね。
クーラーは良くないなぁ。本当に。体がおかしくなります。
暑~い。
そして、喉が痛くて息苦しいと思っていたら
翌日、高熱が出ていました。
39度。
久しぶりです。
会社が休めると、ちびまる子ちゃんのように
若干、ワクワク思ったのもつかの間
全身の節々は、痛くてなるし、
咳は止まらないし、
頭は痛いし
食欲ないし
久しぶりに、ノックアウトでした。
病院にたどり着くのもやっとでした。
早く、薬が欲しかったから、近所の病院に8時に行ったら
9時30分からの診察。
しょうがないので、足を伸ばして、
別の病院に行ってきました。
家で何をしていたかというと、
無理やり買いこんだ、大好物のスイカとポカリで食事を済まし
薬を飲んで、斜め45度に傾けた座椅子に布団をかけて寝てました。
やはり、健康ってスバラシイ。
熱も37度くらいなら、マンガ本読めたのになぁ。
皆様も夏風邪に気をつけてくださいね。
クーラーは良くないなぁ。本当に。体がおかしくなります。
吉祥寺にサイクリングする途中に、
こじんまりした古本屋があります。
この本屋にある海外の絵本は、絵が可愛く、とても大好きです。
最近は、ピーターラビットの飛び出す絵本がないかなぁと思って、立ち寄ります。
今回は、チェコの方が絵をかいた「ロビンソン クルーソー」の絵本を購入しました。
旦那への誕生日プレゼントです。

プレゼントにも関わらず、早く見たくて
公園のベンチで開けてしまいました。
(^皿^)


華やかな色彩にうっとりしちゃいます。

あー。
だんだん旦那にあげたくなくなってきちゃった。
(。≧∇≦。)
それにしても、色使いが綺麗だなぁ。
飛び出る絵本は、アートですね!
最近は、ポップアップって言って、大人にも人気があるようです。
あっそうだ。
本を買ったら、こんなポストカードをもらったゃいました。

こちらも、昔の絵本の絵なんだって。
可愛いなぁ。
これは、私のものにしておこ。
家に帰って、旦那に本をあげたら、喜んでくれました。
そして、テレビの上のラックに飾ってました。
こじんまりした古本屋があります。
この本屋にある海外の絵本は、絵が可愛く、とても大好きです。
最近は、ピーターラビットの飛び出す絵本がないかなぁと思って、立ち寄ります。
今回は、チェコの方が絵をかいた「ロビンソン クルーソー」の絵本を購入しました。
旦那への誕生日プレゼントです。

プレゼントにも関わらず、早く見たくて
公園のベンチで開けてしまいました。
(^皿^)


華やかな色彩にうっとりしちゃいます。

あー。
だんだん旦那にあげたくなくなってきちゃった。
(。≧∇≦。)
それにしても、色使いが綺麗だなぁ。
飛び出る絵本は、アートですね!
最近は、ポップアップって言って、大人にも人気があるようです。
あっそうだ。
本を買ったら、こんなポストカードをもらったゃいました。

こちらも、昔の絵本の絵なんだって。
可愛いなぁ。
これは、私のものにしておこ。
家に帰って、旦那に本をあげたら、喜んでくれました。
そして、テレビの上のラックに飾ってました。
今日は、父の日なので、実家の父に電話をしました。
改まって、「ありがとう」っていうのって
恥ずかしいけど、伝えて良かったです。
(^皿^)
お父さんの方が、電話に出た時に
先に「ありがとう」って言ったんだけどね。
(*с*)
父に電話をした時に、嬉しい話がありました。
来年の4月に妹が結婚する事になりました。
新潟市内で式をあげます。
妹の式までに、痩せなきゃなぁ。
あと、旦那の父にもワインを届けに行きましたよ!
プレゼントしたワインですが、
結局、一緒に飲んでしまいました。
(^皿^)
昼間から、ワイン。
明日から、再生出来なさそう。
今日の日を、誰が決めたか分かりませんが
いいきっかけを作ってくれて有り難いなぁと思います。
改まって、「ありがとう」っていうのって
恥ずかしいけど、伝えて良かったです。
(^皿^)
お父さんの方が、電話に出た時に
先に「ありがとう」って言ったんだけどね。
(*с*)
父に電話をした時に、嬉しい話がありました。
来年の4月に妹が結婚する事になりました。
新潟市内で式をあげます。
妹の式までに、痩せなきゃなぁ。
あと、旦那の父にもワインを届けに行きましたよ!
プレゼントしたワインですが、
結局、一緒に飲んでしまいました。
(^皿^)
昼間から、ワイン。
明日から、再生出来なさそう。
今日の日を、誰が決めたか分かりませんが
いいきっかけを作ってくれて有り難いなぁと思います。