今日は、久しぶりに東京は晴れそうです。
我が家の家庭菜園も新たな野菜の収穫に向けて、育っています。

初めて、育てたオクラ。
花が咲いた後に、オクラの尖った先端が出てきました。
今月になって、突然スクスク伸びてきました。

種から撒いた春菊もようやく芽を出しました。
小さくても、葉っぱはギザギザなんですね。

最後に、旦那が一番楽しみにしている枝豆。
先週から、突然、豆を付けはじめました。
プランターが狭いせいか、豆の袋がスカスカな感じがします。
食べられるかなぁ。
本格的に夏になってきましたね。
そういえば、先週、パクチーを収穫しました。
そしたら、カメムシみたいな臭いが強くて
臭くて食べれませんでした。
しばらく、水につけたけど。
強烈な香りは、残ったままです。
なんでだろう。
かなりショックです。
ちなみに、パクチーの近くにドクダミの芽が出てき始めてました。
もしかして、ドクダミのせいかなぁ。
あー。ショック。
我が家の家庭菜園も新たな野菜の収穫に向けて、育っています。

初めて、育てたオクラ。
花が咲いた後に、オクラの尖った先端が出てきました。
今月になって、突然スクスク伸びてきました。

種から撒いた春菊もようやく芽を出しました。
小さくても、葉っぱはギザギザなんですね。

最後に、旦那が一番楽しみにしている枝豆。
先週から、突然、豆を付けはじめました。
プランターが狭いせいか、豆の袋がスカスカな感じがします。
食べられるかなぁ。
本格的に夏になってきましたね。
そういえば、先週、パクチーを収穫しました。
そしたら、カメムシみたいな臭いが強くて
臭くて食べれませんでした。
しばらく、水につけたけど。
強烈な香りは、残ったままです。
なんでだろう。
かなりショックです。
ちなみに、パクチーの近くにドクダミの芽が出てき始めてました。
もしかして、ドクダミのせいかなぁ。
あー。ショック。