今年一年を振り返って
今年一年を振り返って
今年一年を振り返ってみたいと思います。(※現在は、2024年12月31日20時17分です。)今年は、2024年、令和6年でした。来年は、2025年、令和7年になります。昭和に換算すると、100年です。昭和100年。記念すべき年です(昭和では)。今年もいろいろなことがありました。今年は、激動の年でした。具体的になにがとは言いませんが、いろいろと激しい動きがあった年でした。かつては激動の昭和などと言われたものですが、激動の令和といってさしつかえないと思います。事実は小説よりも奇なりといいますが、現実に起こっている出来事がもはやフィクションのそれを通り越してぶっ飛んでいる、という印象を与えるものがあります(あると思います)。インダストリアル4.0、WEB3.0、7Gなどというように、時代は、第四次産業革命の只中にあり、われわれは、時代の大転換点にいるといえると思います。時代は、いま〈風の時代〉に入りつつあるといわれています。物質から精神へとパラダイムシフトが進むということらしいです。物質主義的な価値観から精神主義的な価値観へと移り変わる...。AI、ロボット、クローン、ドローン...。それらと風の時代が象徴する“精神文明”がどのように融合していくのか?興味深いところです。さて、来年2025年(令和7年)は、わたしたちにとってどういう年になるでしょうか?それでは、よいお年をお迎えください。
2024年(令和6年)12月31日