地獄の辞典 第五回 | MYBLOG

地獄の辞典 第五回

地獄の辞典 第五回

キリスト教の地獄…
刑期という概念がなく、基本的に無期刑。『聖書』にその記述がある。最悪の地獄は、寒冷の地獄である。

仏教の地獄…
八熱地獄・八寒地獄の二つの地獄が存在する。他に辺境地獄というものが存在するらしい。キリスト教のそれとはちがい、刑期が存在する(異様に長いが)。キリスト教の地獄が苦役の場であるのに対して、仏教のそれは、〈浄罪の場〉としての趣向が強い。

ヒンドゥー教の地獄…神々の反逆者ヤマが創った世界。地下世界。地界。

ギリシャ神話の地獄…
ゲへナ、ヒンノム、タルタロスの三つからなる。アイアコスの直轄地。スティックス、コキュートスなどの河、炎の谷などの景観を有する。

スエーデンボアーの地獄…
キリスト教や仏教の地獄が、苦罰や浄罪の世界であるのに対し、スエーデンボア-の地獄は、悪の世界という意味合いを有する。そこには、もはや、苦しみは存在しないのだが、住人(有罪の魂)は、そこでは、俗悪の世界に住まい成すことを余儀なくされているのである(住人は、そのことを苦とも思っていないようであるが)。

日蓮の地獄…六道輪廻の世界すべて。