だって、しょうがないじゃない。-130217_100934.JPG


はんぱねぇ(-"-;)


向かいの空き地の雪捨て場が


排雪を境に登れなくなってしまった


道を絶たれた


見てわかるかな。


車庫の高さまで雪山が大きくなって


ここにママさんダンプの道をつけるとしたら


何時間もかかる


断念。



で、だんながコレで



だって、しょうがないじゃない。

2m以上の高さの山へ


えっさほいさと 投げる 飛ばす。


もう、道路は最低限幼稚園バスが通れればいいわけで


あとひと月もしたら溶けるんだから・・・・・と



飛ばすわけですが




お隣の若旦那




ママさんダンプで 持ってきて 下んとこに


ぺたん ぺたん って ママさんダンプの雪貼っつけていく


ブロック状に見えるのあるでしょ




旦那が怒るわけですよ


一生懸命投げたとこに


若いもんがぺたぺたはりつけるって。



雪国では雪かきのことでもめるって結構あるんですよ


人の敷地に捨てたとか捨てないとか



お互い様で譲り合って 


広い心でいないとだめですね。


どっちにしても路上に捨ててるわけですから


若旦那を責められるわけはないんです


そのせいで車庫から車が出せないとか言うならまだしも


一応遠慮がちにきっちり貼っつけてるでしょ



それにしても、もう雪いらないなぁ。