心理カウンセラーとして
カウンセリングや
心理学講座を開催するためには




どんな言葉でお知らせしたら
興味を持ってもらえるんだろう
と悩んでいませんか。

 


 

 

商品やサービスに興味を持ってもらうために
書かれている言葉を「キャッチコピー」と

言います。


 


 

今やいたるところにキャッチコピーが
ありますが、いざ自分で作ろうと思うと
どんな風に書いたら良いかわからなくて
固まってしまいますねあせる

 


 

 


キャッチコピーを間違って考えてしまうと
集客しようと思っても逆効果になってしまいます。





キャッチコピーについてきちんと知ることで
効果的に作ることができるようになりますよ!




 

私もキャッチコピーを作ろうとして
しっかりと間違って考えていました(^_^;)



心理カウンセラーのあなたには同じ間違いを
してほしくないのでこちらを読んでから
キャッチコピーを作ってくださいね。
 

 

 

1.いちから自分で考えるキャッチコピー作りの間違い

2.商品やサービスの良さを伝えようとするキャッチコピー作りの間違い

3.専門用語を使っているキャッチコピー作りの間違い

 

 

 

 

1.キャッチコピーをいちから自分で考える間違い 

 

 

「キャッチコピーはいちから自分で
考えない」

 


 

 

商品やサービスが売れるキャッチコピーを
簡単に考えついてどんどん売れるなら
誰でもコピーライターになれますね(笑)

 

 

 

 

キャッチコピーをいちから考えてつけようと

思ったらそれだけで固まってしまいます。



 

 

私も
いちから作っても興味を持ってもらえるような
キャッチコピーは作れませんあせる

 


 


すでにある売れているキャッチコピーを真似して
作ってみるということを試してみましょう!
 


 

 

ゲーム感覚でやってみると
楽しいですよ音譜





例えば
有名な企業のキャッチコピー
道を歩いていて目に付いた看板の文言
家のカレンダーに書かれた宣伝



私たちの周りはキャッチコピーで
あふれています。



気になったキャッチコピーに
あなたの商品やサービス、想いを
あてはめてみてください。

 

 

 

 

 

 

2.商品やサービスの良さを伝えようとするキャッチコピー作りの間違い 

 


 

 

キャッチコピーなんだから商品やサービスの
良さを伝えるのが当たり前でしょ?と
思いがちですが、伝えるものが違います。

 

 

 

「キャッチコピーで伝えるのは
お客様の未来」


 

 

 

どんなによい商品やサービスでも
それを説明しているだけのキャッチコピーでは
「ふーん」で終わってしまいます汗

 

 

 

 

例えば
有名企業のキャッチコピーですが

 

 


カルピス
「からだにピース」

ジオス
「英語が話せると10億人と話せる」
ニトリ
「お、値段以上」


 


 

「悩みが解決しそう!」

「望みが叶いそう!」

「欲しいものが手に入りそう!」
 

 


と思ってもらうことで

興味をもってもらえます!(^^)!

 


 

 

 

 

 

3.専門用語を使っているキャッチコピー作りの間違い 

 

 

 

専門用語はその業界を知っている人にしか
通じません。

 

 


 

「キャッチコピーに専門用語は使わない」


 

 

どんな有名企業のキャッチコピーも
難しい言葉は使っていませんね。


 

 

むしろ子供でもわかる表現で
書かれていて思わず続きを読んでしまったり
お申し込みしてしまうことも!(笑)


 

 

心理カウンセラーのあなたも
子供が読んでもわかりやすい表現に変えるように
意識してみましょう!



 

まずは
あなたの周りにある




気になるキャッチコピーを
見つけることから始めてください。

 

 

 

 

ついやってしまう
キャッチコピーの間違った作り方をお伝えしました。

 

 

1.いちから自分で考えるキャッチコピー作りの間違い

2.商品やサービスの良さを伝えようとするキャッチコピー作りの間違い

3.専門用語を使っているキャッチコピー作りの間違い




そうはいってもキャッチコピーが
作れない・・



簡単にキャッチコピーが作れる講座が
あります。


オンライン集客の学校
キャッチコピー講座にご参加いただたいた

心とからだの整えサロン♡教室Silky8 Silky 8

IKC公認タッチフォーヘルスインストラクター

鈴木智子さん



Instagram用の画像とキャッチコピーを
作成されました!



素敵ですね~!

画像にキャッチコピーがあるから
さらにわかりやすいですね!(^^)!


鈴木智子さんのInstagramはこちらです
↓↓↓
https://instagram.com/silky.8tomoko?igshid=YmMyMTA2M2Y=


オンライン集客の学校の講座はこちらから

↓↓↓


 

 

オンライン集客のためのカリキュラムメニュー料金
商品サービス
無料メール講座
お客様の声
お問い合わせ

 

 

 

 

 

メール無料メール講座メール

専門家としてブログ記事を書きたい!
でも、何をどう書いたらいいの?


最初に大切な基本3ステップがわかります!(^^)!

https://resast.jp/subscribe/80620/86327

こちらをクリック↓↓↓

 

 

 

周りの心理カウンセラーも使っている
SNS動画はどうやって作っているのか
わからなくて悩んでいませんか。
 

 

SNS動画は「ストーリーズ」や「リール」などが
ありますが、実はスマホでも簡単に作ることができるのが
画像作成ツール「CANVA」です。

 


 

 

数秒~数十秒の短いSNS動画で観て興味を持ってもらえる
印象的なものが作れます。



SNS動画はどんどん流れていくのでパッと目に止まる
動画や画像、文字を入れて作ることが大切です。

 

 

 

スマホCANVAだとあっという間に編集して投稿することが
できますよ!



この記事を読むと心理カウンセラーのあなたが
集客方法を活用するためのSNS動画の作り方が
わかります。


 

 1.スマホの「CANVA」でSNS動画を作ると
  そのままアップできて便利!
2.オンライン集客方法を活用するための
  補助をしてくれるSNS動画
3.「スマホでCANVA体験講座」で実際SNS動画を
  作られた方のご感想

 

 

 

 1.スマホの「CANVA」でSNS動画を作るとそのまま投稿できて便利!




スマホの「CANVA」を使ってSNS動画を作ると
スマホにあるSNS(FacebookやInstagram)に
そのままスマホから投稿できるので便利です!



まずはスマホに「CANVA」のアプリを
インストールしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホ「CANVA」は

パソコンの「CANVA」と全く同じ機能が使えます。

 

 

 

 

image

 
 
 
スマホに作成したSNS動画を保存したら
すぐにSNSに投稿できるのであっという間に
発信ができます。



心理カウンセラーのあなたがカウンセリングや
講座を開催している合間にSNS動画を作成して
投稿までできちゃいます。



SNS動画はついつい観てしまう人が多いので
投稿しておくことで自然と観てもらえることが
増えます。



お仕事の案内だけでなく心理カウンセラーのあなたの人柄がわかるような投稿もOKです!



実際に私もFacebookでSNS動画であるリール動画を投稿していますが2000回以上再生されたものもあります。



SNS動画を観てもらうことで、心理カウンセラーの
あなたを知ってもらうことができます!



そのためのSNS動画が短時間でできたら嬉しいですよね!(^^)!


 

 

 
2.オンライン集客方法を活用するための補助をしてくれるSNS動画



リール動画を観て、この人の情報をもっと見たいと
思ったらリール動画からあなたのFacebookや
Instagramに来てくれます。



そこでプロフィールや普段の投稿からお仕事のことを
知ってもらうことができます。



もちろん、そこからオンライン集客方法を活用して
さらに集客に繋げるための流れを作っておくことも
大切です。



ただ単にリール動画やストーリーズを作って
流していても集客には繋がりません。



興味を持ってくれた人に心理カウンセラーとしての
お仕事をどのようなことをしているかを知ってもらい

 


さらに心理カウンセラーのあなたの情報を得るために
ブログを読みにきてもらったり、メルマガやLINEに
登録してもらうための流れを作っておく必要があります。




SNS動画を作ることの他にオンラインの集客方法に
繋げる準備をしておきましょう~!




SNS動画から直接集客する集客方法ではなく、補助的に
使うという意識で作成していくと良いですよ!(^^)!





 
3.「スマホでCANVA体験講座」で実際SNS動画を作られた方のご感想




実際にスマホCANVAを使って印象に残るSNS動画の
作り方が体験できる講座を開催しています!



CANVAが初めてでも、スマホCANVAが初めてでも
たった1時間の講座の中でSNS動画と画像を作成して
いただくことができました!(^^)!



受講してくださった方はさっそく投稿されています!



お役に立てて嬉しいです。


ご感想もいただきましたのでご紹介させていただきます。





k.M樣
受講ありがとうございます!
スマホの操作が苦手と伺っていましたが
SNS動画を作成していただけてよかったです!
楽しみながらたくさん作ってください!(^^)!




緒方裕子様
受講ありがとうございます!
「絶対できない」が受講中に
「私でもできそう!」
に変わっていただけて嬉しいです。
気持ちの変化が売上げにいちばん影響します!(^^)!

 

 

SNS動画作成は心理カウンセラーのあなたが
オンライン集客方法を活用するための
流れのひとつとしてとっても重要です。
 
 
 
初心者の方でもサクッと作れて投稿できるのが
SNS動画の良いところです。

 
 
まずはCANVAアプリをスマホにダウンロードすることから
はじめてくださいね!

 




スマホCANVA体験講座
講座の中でSNS動画とブログ画像を作成します!
講座中にそのまま投稿もOK!
【メルマガ読者様限定】
3300円(税込)
↓↓↓

 



 

メルマガご登録者限定プレゼント!
『秒で編集できちゃうCANVA裏技10選』
動画&冊子を受け取ってください。
↓↓↓

https://resast.jp/subscribe/YjI0NjQzNjkxY


 

心理カウンセラーとしてのブログやSNSでの
集客方法を知って
素敵な画像を使いたいと思っても
作ることができずに悩んでいませんか。




そんな時は心理カウンセラーの集客方法に欠かせない
「画像」を「Canva」で作って載せましょう!

 



 

「CANVA」を使って画像作成をすると他の人が
どうやって素敵な画像を作っていたのかがわかります。


 

心理カウンセラーの集客方法に活用するべき「Canva」のおすすめ画像3選!

 

 



ブログを書いたり、SNSの投稿をする時に欠かせない
パッと目を引くためにも効果的なのが画像!!



特に女性は文字を読みまずに画像を見ます。
(私もです(笑))



何よりもCanvaで画像を作るとあっという間に
プロのようなに仕上がるので楽しいですよ!!




サクッと作ってたくさん準備すると
心理カウンセラーとして活動するスピードも
上がります。



 

 

1.Canvaで魅せるブログに使う画像 

 


心理カウンセラーの集客方法に
欠かせないのがブログです。



文章を書くことも大切ですが、女性は文字を読まずに
画像に目がいってしまいます。



文章を読んでもらうためにも魅力的な画像を
ブログにどんどん使いましょう。



Canvaにはたくさんのテンプレートが入っているので
選んで文字を変えるだけで



心理カウンセラーのあなたのオリジナル画像が
すぐに作れます。



どんなことで悩んでいるのか、あなたのカウンセリングを
受けるとどうなれるのかも画像でわかると文章も
読んでもらえますよ!



例えば
子育てで悩んでいる方に向けてブログを書く場合は
こんな画像はどうでしょう。
↓↓↓





心理カウンセラーのあなたのカウンセリングを
受けたあとのイメージはこちらの画像です。

↓↓↓




ビフォーアフターが画像で分かりやすく載っていると
ブログの読者さんが自分自身の未来をイメージしやすく
読まれるブログ記事になります。


 

 

 

2.Canvaで魅せるSNS投稿画像 


 



心理カウンセラーの集客方法でブログ同様に
欠かせないのがSNSです!



Facebook、Instagramなどにも画像が必須です。



たくさんの人が投稿するSNSで目立つためには
どんな画像を作るかが大切です。



写真を使うのも良いですが、Canvaでコラージュに
してからアップするとさらに見栄えがします!

↓↓↓






文字入り投稿はInstagramでよく見かけますね。
↓↓↓



 



他の人はSNSであんな素敵な画像をどうやって
作っているんだろうと思っていたら
Canvaを使ってみてくださいね!




あっという間に素敵な画像が作れます。



 

 

 

3.Canvaで魅せるLINE公式リッチメニュー 

 

 

心理カウンセラーの集客方法に欠かせないLINE公式。



LINE公式にもたーくさん、画像を使います!



LINE公式を開くと下のほうに画像があって
ご案内が入っているところを「リッチメニュー」

と言います。

↓↓↓


 

この6分割の画像もCanvaで作っています。



LINE公式に登録したときにこのリッチメニューが
あるとついタップしちゃいますよね!



設定によりますが、複数の画面を並べるので
色の統一感があると見栄えがします。



作った画像に違和感があったら色味が合っていない
からかも知れません。



色味を合わせるのにもコツがあります。



CANVAには使っている色からおすすめの
色を教えてくれる機能も備わっているので
誰でも統一感のある画像が作れてしまいます!




そんなすごいCANVAですが、実はパソコンでも
スマホでも両方で使えます。




まずはスマホで簡単にブログに載せられる画像と
SNSに載せられる短い動画を作ってみると
すぐに集客方法に活用できます。





メルマガ読者さま限定
5,500円⇒3,300円(税込)


「スマホCANVA体験講座」の詳細はこちらです。
↓↓↓

https://resast.jp/page/consecutive_events/29502




お申込み時にメルマガ登録していただくと
3,300円で受講していただけます!


 

 


 

心理カウンセラーさんが読むだけで
オンライン集客の実践的な行動がわかる
動き始めることができるメルマガを配信しています!
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/99523

 

 

 

 

心理カウンセラーオンライン集客のための
メニュー料金
商品サービス
無料メール講座
お客様の声
お問い合わせ

 

資格を取って心理カウンセラーとして
活動をしてお申し込みをもらうための
信頼はどうやって築けばいいかわからなくて
悩んでいませんか。
 
  • ブログを作ったらみんなが読んでくれる
  • イベント告知したらすぐお申し込みが入る
  • メルマガがあればみんな登録してくれる
 
 

オンラインで発信しはじめてお客様に来てもらうには
信頼関係を築くことが大切です。




 

まずは知ってもらって信頼を得ることを始めないと
ブログも読んでもらえないし、お申し込みもきません。

 

 

 

 

ブログなどのWEBを使って集客しよう!と

考えた時にすぐに効果や結果が出るとなぜか

勘違いしてしまう場合があります。




私も資格さえ取ればお客様はすぐ来ると
意味不明の確信を持っていました(笑)

 

 

 

大切なことは

心理カウンセラーのあなたがお客様に

信頼してもらって次のステップに
進んでもらえる流れを作っておくことです。

 

 



心理カウンセラーのあなたがお客様と信頼関係を築いて
オンラインで繋がるための集客方法で大切なことは
3つです。

 

 

 

1.広告に載っている簡単そうな集客方法を鵜呑みにしない
2.オンラインでも信頼関係を築く集客方法
3.お客様と繋がるための急がば回れ的な集客方法

 

 

 

 

 1.広告に載っている簡単そうな集客方法を鵜呑みにしない

 

すぐ稼げる!!という

勘違いの原因はこんな広告を見かけるからかも
知れません(笑)




お客様の信頼を得て、長く良い関係を築いていくことを
考えたら「簡単に」という言葉におどらされないことが
大切です。

 

 

 

 

「たった1ヶ月で3,000万円の売上!」

とか

「初めてすぐに月商7桁!!」

とか。

 

 

 

 

もしかしたら、その広告を出している人の
ところで集客方法を学べばそうなるかもしれません。

 

 

 

 

考え方はひとりひとり違うので

何を選ぶかは自由です。

やり方が合う、合わないもあると思います。




どこの起業塾でもコンサルタントも共通している
集客方法は楽して稼げるなんてものはないんです。




お客様の信頼を得て「楽しく稼ぐ」は
考え方と行動で可能ですよ!
 

 

 

 

 

 2.オンラインでも信頼関係を築く集客方法

 

 

日本WEBセレブ協会では学んだらすぐに
思い通りにいくとはお伝えしていません。
 

 

 

 

あなたのファンを作り、信頼関係を築き、

より良いサービスをお客様に提供して

お互いが良くなる。

 

 

 

 

だから良い循環が生まれます。



お客様に信頼してもらうには時間と行動が必要になります。

 

 

 

信頼関係が築けていない新規客ばかりを
追いかけるととても大変です。

 

 

 

無料または安いから受けにくるけど、金額の大きい講座などは
受けないなどの悪循環ができあがる可能性が高いです。

 


 

 

心理カウンセラーのあなたがしたいと思っている

サービスの提供のやりかたは売上げが上がれば
良いだけ、ではないですよね。

 

 

 

 

売上げはもちろん大事です!
ボランティアではありませんから
きちんと売上げをあげることが必要です。

 

 

 

 

大切なことは

あなたもお客様も良い状態が続くように
集客の流れを作って発信を続けて、

お仕事・サービスに力を注げる時間を作ることです。

 

 

 

 

 3.お客様と繋がるための急がば回れ的な集客方法

 

 

ここを軸にコツコツ続ける、積み上げることが
できていくと自然と良いお客様に恵まれ
より良いサービスを提供することができて

結果、売上げが上がっていくということです。

 

 

 

まずは、お客様になって欲しい方に向けて
お役に立つブログ記事を書き貯めてください。
焦らずにコツコツ、進みましょう!

 

 

 

 

 


読むだけで!

心理カウンセラーがオンライン集客を
実践できるメルマガ
↓↓↓

 

 

 

自力集客のためのカリキュラムメニュー料金
商品サービス
無料メール講座
お客様の声
お問い合わせ



 

 

 

心理カウンセラーのあなたが
収入を増やして副業から本業にする
集客方法ってなんだろうと悩んでいませんか。



副業で心理カウンセラーをしている間にも
コツコツメルマガ読者を増やすことで収入を増やしておくための集客方法をお伝えします。




私もメルマガ読者の方が増えてから
収入が上がっています。



メルマガ読者が
100人の時と300人の時では
全く年収が違います。




心理カウンセラーのあなたが
副業から脱却する目安は
最低300人のメルマガ読者さんを
目標にしましょう。




もちろん、300人以上どんどん増やして
いきます。




ブログを読んでくれた方やSNSで知ってくれた方に
メルマガ読者になってもらう工夫をして
副業から脱却していきましょう!(^^)!




メルマガには心理カウンセラーのあなたに
共感したり、興味を持ってくれて
もっと情報が欲しいと思うと登録してくれます。

 


 

 

メルマガに登録してくれる人は
あなたのファンです。



メルマガはファンになってくれる人を集めて
必要になったタイミングで購入してもらう
集客方法ということです。





心理カウンセラーのあなたのことをもっと
知りたいと思ってメルマガ登録してくれます。




メルマガを読んで
あなたの商品や人柄について知りたいと
思ってくれています。




将来あなたの商品(カウンセリング)を
購入してくれる見込みのある人です。




だから
メルマガ読者を増やしていくと
収入もアップします。




必要と思ってくれる人に
ぴったりな商品をお渡しすることが
できるからです。




心理カウンセラーが収入を
増やして副業から脱却するための
集客方法で



メルマガを活用する3つのポイントは
こちらです。

 

 

1.副業から本業にするためのメルマガは
  いつでもはじめられる
2.メルマガの集客方法はブログが大事
3.メルマガに登録してくれる人は波長の合う人

 


 

 

1.副業から本業にするためのメルマガはいつでもはじめられる

 


メルマガの集客方法はいつでも
はじめられます。



私が使っているリザーブストックは
無料でいつでもメルマガが始められます。



1日でも早くメルマガを作って
一人でも多くの人に
メルマガ読者になってもらいましょう!



メルマガを作ったら

ブログ、SNSなどで
メルマガがあることを



お知らせして登録してもらうことが

大切です。



ブログと違って
メルマガはこちらから

届けることができる集客方法になります。



届け先がないと
メルマガを作って記事を書いても
意味がないので読者を集めることが必要です。



まずは無料でメルマガを作って
みましょう!(^^)!

 

 

 

 

2.メルマガに登録してもらうためにはブログも大事

 


 

メルマガに登録してもらうには
ブログも大事です。



なぜならメルマガを使った集客方法は
ブログからメルマガに登録してもらう
流れがあるからです。
 




心理カウンセラーのあなたのブログには
悩みや問題を抱えた方が
読みに来てくれるような記事をそろえましょう。



あなたのブログ記事を読んで
「悩みが解決しそう」

「このカウンセラーさんに聞いて欲しい」



そう思ってくれて
もっとあなたのことやカウンセリングについて

 

 

 

知りたいと思った方に
メルマガに登録してもらいます。



だから
ブログ記事もとっても大切です。



ひと記事ひと記事、読んでくれる人に
向けて書いてくださいね。

 

 

 

 

3.メルマガに登録してくれる人は波長の合う人

 


副業から本業にしていくにはメルマガを使った
集客方法でお客様を増やす必要があります。



心理カウンセラーのあなたの
メルマガに登録してくれる人は
あなたと波長の合う人です。



波長の合う人とのお仕事は
お互いがよい感情をもっているので



あなたは仕事の質がさらにあがり
お客様も満足度が上がります。



メルマガは
あなたのことが好きで




あなたにカウンセリングしてもらいたい人だけを
集めることができます。



ブログ、メルマガをどんどん書いて
信頼関係を築いてからカウンセリングに
来てもらいましょう。



心理カウンセラーのあなたが副業から本業にするために
まずはメルマガを
作ることからはじめてください。




私が使っている
リザーブストックなら無料で使うことができます。



 

リザーブストックを活用した集客方法も掲載しています。
実践できるメルマガ
↓↓↓

 

 

 

 

ブログ読者に共感してもらえる
ブログ記事の書き方について
お伝えしているメルマガです
 

ご登録はこちらから
クリック↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/80620/86327

 

 

自力集客のためのカリキュラムメニュー料金
商品サービス
無料メール講座
お客様の声
お問い合わせ

 

「心理カウンセラーとしてブログを立ち上げたけど
もう書けない!めんどうくさい!
書かないでできる集客方法ないかな・・」


 


ブログを書いてもお申込みも問合せもこないと
何をどう書けば良いかわからなくなるし
書く気持ちも萎えますよね。




このままではまずい!という焦りがストレスになって
落ち着かないし、いつも何かに追われている感じが
いやだー!と悩んでいませんか。



大丈夫です!
実は毎日書かなくても良いブログの育て方があります!(^^)!




なんにもしなくてもできる集客方法があったら

私も知りたいですが(笑)

 

 

 

もちろん、最初にブログを書く必要はあるけど

 




目安は100記事



終わりが見えると少し気が楽になりますよね!

 

 

心理カウンセラーのあなたが
どうしたら書かなくても良いブログに
育てることができるのか3つのポイントをお伝えします。

 

1.Google検索で心理カウンセラーのあなたのブログを
  お客様に見つけてもらう
2.思いやりをもってブログ記事を書くことで最後まで

  読んでもらう
3.LINE公式やメルマガに登録してもらう⇒配信





 

1.Google検索で心理カウンセラーのあなたのブログをお客様に見つけてもらう集客方法


Google検索で見つけてもらうということはこんな感じです。



例えばあなたが東京駅で有名なお店の

 

美味しい塩ラーメンを食べたいと思ったとします。

 

 

 

あまり東京駅には行かない場合、どんなラーメン屋が
あるかわからないのでとりあえず検索して調べますよね。

 

 

 

「東京駅 名店 塩ラーメン」

「東京駅 人気 塩ラーメン」

 

 

など

 


 

あなたがいつも無意識に行っている「検索」ということを
心理カウンセラーのお客様もしているのですよ~!



どんなふうに検索して心理カウンセラーのあなたを
見つけてもらいたいですか。



その言葉(キーワード)を決めてブログ記事を書くことで
Google検索で見つけてもらえる可能性が高くなります。

 


 

 

 

 

2.思いやりをもってブログ記事を書くことで最後まで読んでもらう集客方法

 


なん百記事も、なん千記事もブログを書かなくてもよい集客方法です。

 

 

 

 

 

心理カウンセラーのあなたがただ言いたいことだけを

書いたブログ記事

 

 

VS


お客様に喜んでもらうために思いやりをもって

書いたブログ記事

 

 

 

どちらが最後まで読まれるかはわかりますよね。

 

 

 

たとえ100記事でもお客様がブログを読んで喜んで

もらえるように思いやりをもって書いたブログなら
記事が少なくてもしっかり読んでもらえます。

 

 

 

しっかり読んでもらえるということは信頼してもらえると

言うことです!!

 

 

 

お客様に思いやりをもって記事を書くためには
お客様のことをたくさん知りましょう。

 

 

 

どんなことで悩み、苦しみ、抜け出せなくているのか。

 

 


どんな言葉をかけてほしいと思っているのか。



実際のお客様に聞いてみることができるとさらに
生の声が聞けてブログに反映できます。

 

 

 

 

 

3.LINE公式やメルマガに登録してもらう⇒配信


 

ブログ記事を読んでもらったらLINE公式やメルマガに
登録してもらいましょう!



そのためにはブログに設定しておくことで
流れる集客方法を作ることができます。



LINE公式やメルマガに登録してもらうと
毎日書かないブログでも集客できます。



実際に私も受講生さんもブログを書いておくことで
集客の流れに乗ってお客様に来ていただいています。



Google検索やSNSなどからブログを見つけてもらう
 


ブログ記事を読んでもらう



LINEやメルマガに登録してもらう



配信⇒お申込み



もちろんある程度、集客に効果的な
ブログ記事を書くことは必要ですが



この集客の流れができていると書かくても良いブログに
育っているということです。
 




「毎日書かなくても良いブログ」にするために
必要最低限の記事数の目安は100記事です。



1日ひと記事書いたら3ヶ月ちょっと
月に10記事書いたら10ヶ月で100記事達成です!



そう考えると
そんなに無理ではないですよね。



まずは何ヶ月かけて100記事を書くか決めるところから
はじめてください!(^^)!

 

 

 

心理カウンセラーのための実践的な集客方法は
メルマガでお伝えしています。

 

 

 

メルマガご登録者限定プレゼント!
『秒で編集できちゃうCANVA裏技10選』
動画&冊子を受け取ってください。
↓↓↓

https://resast.jp/subscribe/YjI0NjQzNjkxY





継続できるための方法を
LINEから受け取ってくださいね!
たった3枚でわかります(^^)

↓↓↓↓↓
 

 

 

 

 

 

「あ〜!ブログに何を書けばいいか
 全然思い浮かばない・・」

と悩んでいませんか。



 

そんなときにこそ

向き合うべきことがあります!

 


 

 


ブログ記事が書けないときは

無駄にパソコンと
にらめっこするのはやめましょう。

 

 

 

一度ブログを書くページから離れて

ブログ記事に書くことの

 

 

 

下準備をすることに

エネルギーを使います。

 

 

 

心理カウンセラーのあなたがブログを書く時に
向き合うべき事は3つです。

 

 

 

1.誰に向けて書くブログ記事か向き合う
2.ブログ記事を読んでくれる人が
  知りたい情報に向き合う
3.ブログ記事のタイトルに向き合う

 

 

 

 1.誰に向けて書くブログ記事か向き合う

 


 

 

 

ブログ記事が書けない時は
誰に向けて書いているのかが




わからないときかを
忘れているとき。

 

 

 

 

あなたのブログ記事を読んでもらいたい人は
誰ですか。

もう一度向き合ってみてくださいね。

 

 

 


たったひとり

あなたの心理カウンセリングを受けて




問題を解決して

泣きたいくらいつらい毎日から

 

 


抜け出すための方法を
伝えたい人を決めます。

 

 

 

あなたが伝える
たったひとりの人は
 


 

「40代の自分を認められなくて
 ツラい思いをしている人」

「30代の月曜日に会社に行くのがツラい人」

 

 

 

ではなく、身近に実在する

「〇〇さん」

と決めます。

 


 

その「〇〇さん」は何人いても大丈夫です。
「Aさん」

「Bさん」

「Cさん」

「Dさん」
  ・

  ・ 

  ・

 

AさんにはAさんの、BさんにはBさんの
悩みがあります。
 

 

 

ひとりひとりの悩みと解決方法を
書き出してみてください。

 

 

 

 

そんなに悩みを抱えている

周りの実在する人がいないよー!

ということもありますね汗

 

 

 

そんなときは

今はもう会っていない、過去の知り合いでも
大丈夫!



「以前勤めていた会社の
 〇〇さん


 上司にいつも怒鳴られて
 悩んでいたな。

 

 あのころの〇〇さんが
 カウンセリングを受けてくれたら
 楽になれるのに」

 

 

と思えるような人です。

 

 

 

まずは

5人ピックアップする作業をしましょう。

 

 

 

 

 

 2.ブログ記事を読んでくれる人が知りたい情報に向き合う


 

 


心理カウンセラーのあなたが
ブログ記事が書けないとき
何を書くかばかりに気を取られて



読んでくれる人の気持ちを
考えることを忘れがちなので
向き合いましょう!



 

5人あげた

「Aさん」

「Bさん」

「Cさん」

「Dさん」
「Eさん」

 

 

それぞれが抱えている
悩みや問題があります。


 

それを解決するために

必要な情報を集めます。

 

 

 

例えばAさんが

「自分を認められなくてツラい」

状態だったらそれを解決する方法を
探します。

 

 

 

私がやっていることは

学んだ心理学のテキストを読み返すこと。

 

 

 

学んでいた時に

Aさんと同じ理由でツラかったこと、

それを解決できたことが思い出されるからです。

 

 

 

そうすると

伝えたいことが明確になって

ブログ記事に書くことが見えてきます!

 

 

 

テキストがないときは

ネットから調べます。

 

 

 

Aさんの悩みが解決するために
ネット検索して調べます。

 

 

 

検索するときに入力した言葉は
そのままあなたの「キーワード」

として使えます。

 

 

 

次のブログ記事のタイトルを決める時に
使ってください。

 

 

 

3.ブログ記事のタイトルと向き合う

 

 

 

 

文章全部を考えるのが難しいときは

ブログ記事のタイトルだけと
向き合ってみます。

 

 

 

ブログ記事のタイトルには
あなたがいちばん伝えたいことを
入れます。

 

 

 

タイトルを決めるだけで

いちばん伝えたいことが決まります。

 

 

 

タイトルだけ

5つ作ってみましょう!
 

 

 

ブログ記事のタイトルを考えるには
テンプレートがあると便利です。
タイトルテンプレートはこの記事の下のほうに
ご案内しています。

 

 

 

ブログ記事に書くことが思い浮かばないときは

この3つに向かい合ってみてください。




1.誰に向けて書くブログ記事か向かい合う
2.ブログ記事を読んでくれる人が
  知りたい情報と向かい合う
3.ブログ記事のタイトルだけと向かい合う

 

 

 

頭で考えるのではなくて
紙などに書き出すことがおすすめです。


 

 

 

ブログ記事を書くことがうまく進まないときは
そこにとらわれずに他のことに目を向けると
書き出せます!

 


 

 

まずはタイトルと向き合うことから始めましょう!

 

 

 

 

【無料】30の基本タイトルテンプレ



 

 

 


読むだけで!

心理カウンセラーがオンライン集客を
実践できるメルマガ
↓↓↓

 

 

 

「心理カウンセラーの資格を取った!」
その日から心理カウンセラーと名乗ることはできますが




実際には何をどうすれば集客ができて仕事になるのか
わからないと何もできず困りますよね。

 

 



心理カウンセラーの資格を取って仕事に繋げるために
必要な3つの神器は「ブログ・メルマガ・zoom」です。




なぜなら
悩みや問題を抱えている人はインターネットで
検索して解決方法を探すからです。





「どうやって仕事に繋げたらいいのかわからないので
心理カウンセラーの資格を取ったのは良いけど
何も活動していません。」




というのはもうやめて、この3つを使って
心理カウンセラーとしてのお仕事を増やして
いきましょう!




実際に私が経験したのは
周りの人に「心理カウンセラー始めました!」と

 

 

 


お伝えしても誰も心理カウンセリングを受けたいと
言ってくれる人がいませんでした。




実際に困っていない、問題を抱えていない人には
心理カウンセリングは必要としてもらえません。




身近な知り合いに心理カウンセリングを受けるというのも
あまりしたくないかもしれませんね。




なのでブログ・メルマガ・zoomを活用して
集客導線を作っておくことは

 

 

 


本当にカウンセリングを受けたいと思っている方に
知ってもらい、遠方からでもカウンセリングを
受けてもらうことができます。

 

 


心理カウンセラーが資格を取ったら仕事に繋げるための
3つの神器をどのように活用するかポイントを
お伝えします!


 

 

 
神器その1「ブログ」

 
「ブログに何を書けば良いの?」と
ご質問をいただくことがあります。



これから実績を作るのでまずは
心理カウンセラーになるために学んだこと
 
 
 
実践して変われたことなどをどんどんブログに
書き出しましょう!




心理カウンセラーのあなたがツラかった体験を
乗り越えた方法や課程、感想、結果、
どうなれたのかを書きます。
 
 
 

同じ悩みを持つ人に共感されて信頼される
お役に立つブログ記事になります!
 
 
 
 
ブログ記事を読んだ人に
「この心理カウンセラーさんなら私の気持ちを
わかってくれる、聞いてもらいたい」
 
 
 
 
と自然に思ってもらえるようにブログ記事を
書きためていきましょう。
 


 
神器その2「メルマガ」
 
 
ブログの次のステップとして大切なのが
メルマガです。




「ブログとメルマガはどう違うの?」と
ご質問をいただくことがあります。




ブログはお店に例えると路面店です。
不特定多数の人が自由に出入りできる場所。
 
 
 
 
メルマガはその路面店(ブログ)を好きな人が
会員登録をするイメージです。




会員登録をすると、お店のお得情報や
商品についての知識や使い方を教えてもらうことが
できます。




しかも自分のメールアドレスに直接情報を
届けてくれます。




ブログにはふらっと立ち寄る人が来ますが、
メルマガは会員登録をしてくれている
「あなたのファン」というところが大きく違います。




メルマガ配信を通じてファンの方にさらに
お役に立つ情報をお伝えしていきます。
 



その中で心理カウンセラーのあなたの商品が
必要と感じてくれた方が購入してくださる
という流れを作ることができるのがメルマガです。
 
 
 
 
 
 
神器その3「Zoom」
 
 

心理カウンセリングもオンラインでできる時代です。


 
 
身の回りの人だけがお客様ではなく
遠くに住んでいて普通なら会うことはないような
人とも繋がることができます。




実際に関西や関東の方からの心理カウンセリングの
お申し込みも受けていますし、ブログ講座のお仕事では
ニューヨークにお住まいの方との講座も開催しました。




海外の方とも、もうすぐ近くにいるみたいに
お話ができます。
今や世界中の方と簡単に繋がることができます。




Zoomは無料で始めることができますが
無料だと40分しか繋げられませんので注意が
必要です。
 
 
 
心理カウンセラーの資格を取ったばかりで
モニターを募集する場合などは
 
 

「お試しセッション30分」とすれば無料zoomでも
心理カウンセリングができますね!
 
 
 

心理カウンセリングでしたらスマホでも
十分に活用できます。

 
 
 
対面だけでなくオンラインもどんどん取り入れて
世界を広げてくださいね!(^^)!
 
 


まずはブログを書くときに欠かせない
画像編集が簡単にできるCANVA裏技10選の
動画を観てみてください。

↓↓↓
 

 

メルマガご登録者限定プレゼント!
『秒で編集できちゃうCANVA裏技10選』
動画&冊子をメルマガ登録で受け取ってください。
↓↓↓

https://resast.jp/subscribe/YjI0NjQzNjkxY

 

 


読むだけで!

心理カウンセラーがオンライン集客を
実践できるメルマガ
↓↓↓

 
 
自力集客のためのカリキュラムメニュー料金
商品サービス
無料メール講座
お客様の声
お問い合わせ
 
 

心理カウンセラーがブログ記事で想いやノウハウを伝える時に
どんなことに気をつけると読んでもらえるか

悩んでいませんか。

 

 


心理カウンセラーのあなたのカウンセリングや講座を
必要な方に知ってもらうために

想いやノウハウをブログ記事に書いていると思います。

 

 

 

そのときに気をつけるべき3つのポイントを押さえることで

読者さんに読んでもらえて共感されてお申込みに
繋がったら嬉しいですね。


 



私が心理カウンセラーとしてブログ記事を書いたり
オンライン集客講師として月平均40記事のブログ記事添削と

 

 

 


「ブログが書けるヒアリング」を延べ500名以上に
してきた中で気づいた、

 




いちばん大切なことは
たったひとりのお客様に寄り添ったブログ記事を

書くということです。
 

 

 

 

今日は共感されて信頼関係を気づくために
心理カウンセラーのあなたが気をつけるべき
ブログの書き方3つのポイントをお伝えします。

 

 

 

 

1.たったひとりのお客様に寄り添ってブログ記事を
   書いているか気をつける

2.言いたいことを言っているブログ記事に
   なっていないか気をつける

3.心理学の専門用語を使ってブログ記事を
     書いていないか気をつける

 

 

 

 

 

1.たったひとりのお客様に寄り添ってブログ記事を書いているか気をつける 

 

 

心理カウンセラーとして集客するのであれば
たくさんの人にカウンセリングや講座を受けて欲しいと
思いますよね。

 

 

 

そうするとつい「みなさん」に向けてブログ記事を

書いてしまうと思いますが、ここがいちばんの

気をつけるポイントです。

 


 

たったひとりのお客様に向けて書くブログ記事の

主語は「みなさん」ではなく「あなた」です。
 

 

 

 

ここを気をつけてブログ記事を書くだけで
たったひとりに向けて書くことができます。





さらに

たったひとりのお客様にとことん寄り添って

その人が少しでも元気になるためには
どんな情報があったらいいかをブログ記事に書きましょう!




結果、たくさんの人に共感されるブログ記事に

仕上がります。

 

 

 

 

 

 

2.言いたいことを言っているだけのブログ記事になっていないか気をつける 

 

 

心理学を学んで実践して辛い状態から元気になると
早く知って欲しくて、実践してもらいたくて
 

 

 

 

「こうすべき」というような言いたいことだけを
言っているブログ記事になることがあるので
気をつけることが大切です。

 

 

 

 

実際に私も書きたいことだけ書いていました・・。

 

 

 

 

フラクタル心理学を学んで実践したら

人生が180度変わり

 

 

 

 

これは絶対辛い人はやったほうがいい!と
上から目線で正論的なことをガンガン書いていました。

 

 

 

 

でもブログを読みに来てくれる人は
今いちばんつらい渦中にいます。

 

 

 

 

その気持ちに寄り添った内容を書くことが
とっても大切なんです。

 

 

 

 

思い出してみてください。




例えば

心理学を学ぶ前のあなたが一番辛かった頃に



 

「人はメリットしか選ばない。だから今の辛い
状況も何かしらのメリットを感じてあなたが
望んでいることなんだよ」




と言われたらどう感じますか。

 

 

 

 

「そんなわけないでしょ!このカウンセラーは何も
わかってくれない!」
 

 

 


と思いますよね。




実際に辛さを乗り越えるための考え方を取り入れた方が

楽になるのですが、受け入れるまでの段階があります。


 

 

 

ブログ記事で信頼関係を築くためにまずは
今の辛い気持ちをしっかり癒せる方法を
お伝えしましょう!




癒し、受容の気持ちを忘れないように

気をつけることで心理カウンセラーのあなたの

想いが伝わります。

 

 

 

 

3.心理学の専門用語を使っていないか気をつける 

 

 

心理カウンセラーのあなたがブログ記事を書くときには
専門用語を使っていないか気をつけて読み返して

みてください。

 

 

 

 

まだ、心理学について詳しくない悩みを抱えている人が
ブログを読みに来たときに、専門用語が並んでいて

理解ができないとすぐにブログから立ち去ってしまいます。

 

 

 

 

もっとわかりやすく書かれている記事を探しに
またネット上を移動していってしまいます。

 

 

 

 

それを阻止するためにも、専門用語は使わないで
説明するように工夫してみてくださいね。

 

 

 

 

例えば

「インナーチャイルド」
「投影」
「誘導瞑想」



 

など心理カウンセラーのあなたは専門家なので
いつも使っている言葉かもしれませんが

詳しくない人にとっては理解できない言葉です。

 

 

 

 

使う場合はわかりやすい言葉に変えたり
注釈を入れたりして読みに来た人が
少しでも読みやすくなる工夫をしましょう!

 

 

 

 

 

今日は共感されて信頼関係を気づくために
心理カウンセラーのあなたが気をつけるべき
ブログの書き方3つのポイントをお伝えしました。

 

 

 

1.たったひとりのお客様に寄り添っているか気をつける
2.言いたいことを言っているブログ記事になっていないか
   気をつける
3.心理学の専門用語を使っていないか気をつける

 

 


 

まずはひと記事書くためのたったひとりのお客様を
決めることから始めてくださいね。

 

 

 

 

 


読むだけで!

心理カウンセラーがオンライン集客を
実践できるメルマガ
↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自力集客のためのカリキュラムメニュー料金
商品サービス
無料メール講座
お客様の声
お問い合わせ

 

 

 

集客のために心理カウンセラーのブログは
お客様目線の書き方が大事とわかっていても
どうやって書いたらいいかわからない
と悩んでいませんか。


心理カウンセラーのあなたがお客様目線で
ブログを書くためには理想のお客様にとことん
寄り添ってブログを書くことが大切です。




これまで500名以上の
「ブログが書けるヒアリング」を

させていただいておりますが

 

 

 

集客ができていない方は
お客様目線でブログが書けてないと感じます。



心理カウンセラーのブログには
「心理カウンセラーのあなたが伝えたいこと」
ではなく
「お客様が知りたいと思っていること」
をブログに書きます。

 

 


「それがお客様目線のブログを書く」
ということです。



お客様目線でブログを書くために
理想のお客様にとことん寄り添うための
ポイントは3つです。
 

 

1.誰に向けて書くブログかしっかり定める
  (ターゲット設定)

2.決めたターゲットの悩みや願望について
 とことん寄り添って考える

3.ブログに書き出すときもターゲットに向けて
 集中して書く

 

 

 

 

1.誰に向けて書くブログかしっかり定める
  (ターゲット設定)

 

 

心理カウンセラーのあなたがお客様目線のブログを
書くためには誰に向けて書くかをしっかり定めます。




現在悩みや願望を持っている人で
あなたのところにカウンセリングに来たら




楽になって願望も叶うのににな・・と
思える人をピックアップしてください。

 

 

 

もしあなたがブログを書くときに
「今日はなにを書こうかな・・」と考えていたら
それは自分目線になっているということですので
要注意ですよーあせる

 

 

 

 

「今日は誰に向けてブログを書こうかな」

と考えることから始めてください。


 


ここでは
たったひとりの実在する人を
設定してその人に向けてブログを書きます。


 

 

 


実際のお客様ではなくても良いですが
ちゃんとお客様になってくれそうな人を
選ぶことが大切です。

 

 

 

 

 

2.決めたターゲットの悩みや願望について
 とことん寄り添って考える

 


お客様目線のブログを書くためには
心理カウンセラーのあなたのターゲットについて
詳しく書き出してみることをします。




名前、年齢、家族構成など基本的なことと
現在の悩み、願望を書き出しましょう。

 

 

 

 

ターゲットの現在の悩みや願望について知らなすぎると
お客様目線のブログにならないので
しっかり書き出していきます。




例えば
子供が宿題をやらなくて毎日イライラして困っている
子育て中のお母さんがターゲットだとしたら



・お母さんや子供は何歳なのか
・宿題をやらないのはなぜなのか
・お母さんの感情はどうなっているのか

・お母さんがどんな結果が手に入ると
 イライラしないで楽しく過ごせるのか



そのために心理カウンセラーのあなたが
いちばんアドバイスしてあげたいことは
どんなことなのかを書き出します。



宿題をやらない
⇒ゲームやテレビを観てばかり

 「宿題をやりなさい!」というとふてくされる
 いやいやながらも宿題はやる


お母さんの感情
⇒なんで毎日毎日宿題を自主的にやってくれないの。
 毎日同じことの繰り返しで疲れた。
 子供に対して優しくできない。
 


子供が何歳なのか、
お母さんが宿題をやらせるために
子供に対してどんな言葉を使っているのか



によって
心理カウンセラーのあなたがこのターゲットのお母さんに
アドバイスしたいことが変わってきますよね。



2歳のイヤイヤ期で困っているお母さんに宿題をやらない子の
対処法を教えても役に立たないです。



お客様目線のブログを書くということはお客様が
誰でどんな情報を欲しいと思っているかを知って
書くことが大切です。

 

 

 

 

3.ブログに書き出すときもターゲットに
 集中して書く

 

お客様目線のブログを書くということは
先ほどの例のお母さんで考えてみます。




宿題をやらなくて困っている子育て中の

お母さんに向けてブログ書くということを忘れずに

書きましょう。




母さんがどんな感情で
どうなれたらうれしいのか。





そのお母さんにうれしくなってもらうには
何をアドバイスできるか。

 




そのお母さんが理解しやすく伝わるように
書くとしたらどうなるか。





とことん宿題をやらなくて困っているターゲットの
お母さんのためにだけ書きます。





心理カウンセラーのあなたがお客様目線で
ブログを書くためには理想のお客様にとことん
寄り添ってブログを書くことが大切です。




 

まずはターゲットを実在の人を探すことから
はじめてください。
 




ターゲットの詳しい決め方は
メルマガでもお伝えしています。
 

 

 

 


読むだけで!

心理カウンセラーがオンライン集客を
実践できるメルマガ
↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

自力集客のためのカリキュラムメニュー料金
商品サービス
無料メール講座
お客様の声
お問い合わせ