★★四十肩、五十肩★★

-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?

腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!

詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 

-------------------------

★★四十肩、五十肩 ★★ 

「肩を動かすと肩にするどい痛みがおこる」

そんな症状が四十肩、五十肩です。

四十代、五十代におきやすい痛みという事で

このような名前がついたと思われますが

不思議なことに、20代、30代にはあまり起きません。

70代、80代の方がなることも希であります。


骨折や、脱臼をした覚えもないし

リウマチのような病気もない。

このように外傷や、特別な病気がなくても

五十肩というのは発症致し

突然痛みで夜も眠れなくなったり、寝返りのたびに起きる

服を着替える事が非常に困難になるなど、日常生活に多大な悪影響が出ます。


『五十肩なんて放っとけば治るよ』とか

『痛くても我慢して運動するといいよ』

こう言う人がおりますが

『痛くなくなったが、なぜかまだ腕が挙らない』など

判断を間違えてしまうと

取り返しのつかない後遺症を残す事があります。


四十肩、五十肩になってしまうと

改善するのは、時間がかかる事が多いです。

五十肩になる方の比率として

おおよそ、人口の2~5%の方がなると言われています。

つまり、100人のうちの2~5人の方が、この症状になっており

人によってはかなりの激痛で

肩がまったく動かせなくケースも少なくありません。


肩関節は他の関節に比べ、歳をとると障害をおこしやすい関節です。

その原因として考えられるのが

肩関節が、常に腕の重さを支えているという事です。

直立している時、人間の腕はつねに肩からぶらさがった状態であり

腕の重さは体重60キロの人で片方約3キロもあり

肩関節は何もしていなくても、この重さを支えなくてはなりません。

これは肩関節にとって強い負荷となります。

そして、肩関節の動きを悪くするもう一つの原因が

「体のゆがみ(頸椎・下あご・骨格、骨盤・重力バランス軸)」です。


肩関節は、背骨についで体のゆがみを生じやすい関節の一つです。

一つの関節に、鎖骨、肩甲骨、上腕骨の三つのもの骨が関わっているので

もし、どれか一つの骨の動きに異常

つまり「ゆがみ」が生じれば、肩関節の機能全体が低下して

肩の動きが悪くなってしまいます。

『五十肩』は身体の歪みが重大である証であり

なってから時間が経過すればするほど治りずらい状態になります。

腕が挙らない、回らない状態が長いということは

その動作をする筋肉が長い状態使われていないということです。

筋肉は使わなければ弱くなります。

そこだけ見ても既にマイナスでしかありません。


バランス整体では、まず、「ゆがみ」を矯正する事が1番です。


そして肩関節を構成する三つの骨

鎖骨、肩甲骨、上腕骨がつくるそれぞれの関節の機能を正常にします。


さらに多くの場合、このような症状には

悪い姿勢(肩が丸まった姿勢)が伴います。

これは胸郭の形が、肩の動きに大きく関わっている為であり

姿勢も同時に矯正していくことが必要となってきます。


長い間放置しておくと、治った後で

運動障害など

肩が動きづらくなる様な症状が残ってしまう場合があります。


その為にも、適切な治療を行うことが必要です。


当院では、積極的に五十肩の治療をしております。

是非、おいでくださいませ。
 

--------------------------


四十肩、五十肩 でお悩みの方は、ぜひ当院

 お越しいただくといいでしょう。

 不快な症状の根本原因を探り、解決へ向けて一歩前進してください。


  --------------------

★電車や座って行えるバストアップ、肩コリ解消ジョイレッチ★ 


●ポイント解説:

まず、電車や室内で椅子に座ります。


右手を、背中の後ろに回します!


そのとき左肩甲骨を触れるくらいまで、手を後ろに回します。


次に、電車や室内の座席の背もたれに右腕を押しあてて、右肩や右胸を開くようにします。


気持ちいい程度に上半身の体重をかけましょう!


その状態をキープして3回ゆっくり深呼吸を行いましょう!


同様に逆側でも行いましょう。

時間のない方で運動不足の人には、超オススメです。



■重要ポイント:


この骨格ストレッチ(ジョイレッチ)は、肩の関節が開き、胸が開いていることを意識して行いましょう


もちろん普通の背もたれつきの椅子でもできます。


気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!



▲効果:


肩コリ、バストアップ、腕疲れ解消、二の腕スリム、姿勢改善、四十肩予防に効果が期待できます。

美容・健康法が好きなお友達がいたら、ぜひ転送して教えてくださいね!

(骨格ストレッチ・サニー久永より)


 
 

★★生理痛、生理不順とバランス整体  その2★★

-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?

腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!

詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 

-------------------------

★★生理痛、生理不順とバランス整体 その2★★ 

女性性器(子宮、卵巣など)に痛みを感じる神経の

根本的な源である背骨に部妙なゆがみ、傾き、ずれがあって

そこでその神経に圧迫が加わっているかどうか

が問題なのです。


脊椎神経を圧迫することにより、あらゆる症状、疾患を起こしてきます。


特に、腰の骨(腰椎)にゆがみ(ずれ)があれば

子宮の筋肉の異常収縮や血行不良を起こし、痛みとなって現れます。


視床下部、下垂体、そして女性性器に作用する

女性ホルモンの分泌がうまくいかないことによっても

生理の周期に関連した問題、すなわち生理不順を起こしてきます。

これは、特に首の上の骨(上位頚椎⇒第1頸椎)や

腰、骨盤のゆがみ(ずれ)から生じることが多いようです。


生理前には卵巣からリラキシンという女性ホルモンの一種が分泌されますが

このホルモンには骨盤を安定させている靱帯をゆるめる働きがあります。


そのため、普段から骨盤に歪みがある人の場合

増強されて関節(仙腸関節や恥骨結合などの)に離開が生じ

防御反応としての筋緊張も強くなり、骨盤周囲に痛みが発生すると考えます。

ですから、普段の歪みを軽減させておくことで

生理時(生理前)の腰痛・臀部痛が改善する事が可能なのです。


この様に、バランス整体で

生理不順が改善することはめずらしくありませんし

時には不妊症の方が妊娠されることもあります。


ですから生理不順はもちろん

不妊で悩んでいる方も、ぜひバランス整体治療も

その選択肢の一つに加えていただきたいと思います。

と言いますのも、バランス整体は薬を使わずに治療するため

副作用の心配がないので安心して治療を行う事ができるからです。


症状、疾患は、単に薬で痛みを隠したり、ホルモン剤で症状を整えるのではなく

まずは根本的な問題を除去することが最も重要なのです。

それでも、改善しない場合は

薬の助けが必要になる事はあると思いますが

むやみな薬の摂取は控える事をお勧め致します。


--------------------------


生理痛、生理不順、猫背でお悩みの方は、ぜひ当院

 お越しいただくといいでしょう。

 不快な症状の根本原因を探り、解決へ向けて一歩前進してください。


  --------------------

★肌のアドバイス★

■心得


小顔矯正をしていると


スキントラブルの相談をよく受けるようになります。


たとえば、シミ。肝斑。肌荒れ。乾燥などなど。


今日は夏の紫外線後に出てくる


肌トラブルやシミについて書きます。


肌は内側から取る栄養と


表皮に与える栄養2つがありますが


今日は外から与える栄養について触れます。


表皮にあるメラノサイトが紫外線により感化され


メラニン色素を放出して、肌が黒くなります。


この黒みが蓄積され、真皮層に落ち込んでしまったものが


シミ。


これを改善させていくには


ビタミンCが効果的と言われています。


ただし、これは真皮層に落ちているので


そこまで浸透する成分である必要があります。


ビタミンCは


油溶性のものを持つようにしましょう。


水溶性は表皮までしか浸透しませんが、油溶性ものもは真皮層まで浸透します。


もしくは乳化して浸透しやすくしたもの。


また、使う物としては、ビタミンC誘導体という状態にしたものがベター。


ビタミンC誘導体は真皮層に浸透して、活性化されて活動しやすい状態になったものです。


使うときには、化粧水の後、乳液の前しましょう。


水溶性の化粧水は、油溶性のビタミンCを塗ってしまうと


はじかれて浸透しませんので、、、。



美容・健康法が好きなお友達がいたら、ぜひ転送して教えてくださいね!


 

★★生理痛、生理不順とバランス整体  その1★★

-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?

腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!

詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 

-------------------------

◆生理痛、生理不順とバランス整体 その1◆

女性特有の問題として、生理痛や生理不順があります。


バランス整体で生理不順が解消できるのですか!?

と思われる方もいるかもしれませんが

生理不順にもバランス整体は有効です。


ただし、バランス整体が有効な場合は

ホルモンバランスや自律神経のはたらきが乱れてしまうことでおこる生理痛ですが

生理痛の8割くらいは、このような原因で起こるといわれています。

ホルルモンバランスや自律神経のはたらきが乱れてしまう原因はいろいろありますが、

骨盤や上部頸椎、重力バランス軸のゆがみが原因になることが多いです。


骨盤のねじれ(ゆがみ)は、子宮などの骨盤内臓にもねじれを発生させ

これが月経にともなう子宮粘膜に対する刺激を増強させると考え

骨盤のねじれを改善させるこで

粘膜刺激が軽くなり下腹部痛が改善されていきます。

また背骨や骨盤を調整することで

自律神経のバランスが整えられ、血流やホルモンバランスが安定し

月経時に放出される痛みの物質が減少していきます。


通常、生理痛があると女性は痛み止めの薬を飲みます。

それによって痛み自体はある程度おさまるでしょうが

それがもとで胃をいためてしまったり、生理痛に伴う他の症状に苦しめられます。

それは、頭痛であったり、疲労感であったり、精神のいらいらであったりするわけです。

この様に、薬で対処していては一時的な症状の緩和のみで

根本療法にはなりません。


大切なことは

“痛み”は体に何か不都合なことが生じているという

重要なサインを見逃さないことです。

次回に続く。お楽しみに。

--------------------------


生理痛、生理不順、猫背でお悩みの方は、ぜひ当院

 お越しいただくといいでしょう。

 不快な症状の根本原因を探り、解決へ向けて一歩前進してください。


  --------------------
★スキマ時間にできるプチ美顔のツボシリーズ 22★

◆目のはれぼったさ、むくみ、目の疲れ、目ヂカラ 9◆

●ツボ解説:
 
まず、周りにある時計や広告の文字、PCの画面を軽く視てみましょう。
次に、驚いたように目を見開きます。


今の状態を憶えておいてください!


それでは右目から始めましょう。


1.右の瞳孔からまっすぐ上、右の眉毛のまん中にある魚腰(ギョヨウ)というツボを右手の人差指で押さえます。


2.次に右の瞳孔からまっすぐ上で、眉毛と前髪の生え際の丁度、中央、おでこにある陽白(ヨウハク)というツボを左手の人差し指で押さえます。


位置を確認したら、


☆ここが今日のポイント☆


3.ニコッと笑顔で深呼吸。息を吸って、息をはくときに右指で右の眉の真ん中を押さえたまま、


息をはくときに、左指で押さえているおでこのツボを軽くナナメ上に引き上げます。


息をはくときにぐーっと押しましょう!


笑顔が大切ですよ☆


4.さらに右指をオデコに、左指を前髪の生え際にとずらして、ツボ押しストレッチを同じようにやってみましょう。


それでは最後に確認です。


先ほど確認した文字を視てみましょう!!!


おぉっ!


見やすくないですか?


目の疲れ解消とメジカラアップしちゃいました!


■重要ポイント:

視力の低下、目の赤みをとるツボ、ギョヨウと


陽白(ヨウハク):目の痛み、めまいに効くツボを刺激して


前頭筋をストレッチすることで、目ヂカラをつけ、目のはれぼったさを改善していきます。


▲効果:

目のはれぼったさ解消以外に、額のしわ、たるみにも効果的です。


美容・健康法が好きなお友達がいたら、ぜひ転送して教えてくださいね!