ブレインカラーとは

初めて耳にする方もいらっしゃると思いますが

脳がが反応する色・脳が選ぶ色のことを言います。


知らない間にその色が好きな色になってる人もいるみたいですが、全てがそうではないようです。




ブレインカラーを知る事で

その色のものを身につけてるだけで、

今までしんどいなと思うことができちゃったり、

人間関係で悩んでる人も

波長が合う人が自然と寄ってくることで

嫌な思いをしなくなったり、

様々な可能性が広がってきます。


今回主催者さんのご好意で無料で診断してくださるので、お近くの方はぜひこの機会に診断してもらってください。💁‍♀️





コミスタ神戸



ちなみに私のブレーンカラーはこれでした。


好きな色の組み合わせでしたが、身につけたりはしてなかったですが、たまたま持っていたスケジュール帳が左のピンク🩷でした。

 

リアルで人に会うことの大切さ

 

 
先日尊敬する大好きな日置先生のサロンにお邪魔してきました。



先生とは以前メーカーのセミナーや美容の催事などでお会いすることが多かったのですが、コロナ禍後なかなかお会いする機会が減り、やり取りはSNSのみでした。

以前から一度サロンにもいらしてくださいと言っていただいたので、京都で用事があったのでこの機会を逃してはと連絡させていただきました。

先生のサロンは河原町の藤井大丸から徒歩1分とめちゃくちゃ立地の良い場所で、その日はかなり暑かったにも関わらず、

電車降りてから地下道を通って、アーケード続きで日差しを気にせず到着。



 

エステサロンをされて33年。オープンされた当初は競合もいなかったと。その中で時代の流れにも負けず、このコロナ禍で大きな変化を経験されても、お客様のことを考え、新しいことにも挑戦しながら、やり続けてらっしゃることに本当頭が下がることばかりです。
今日は少しの時間でしたが、近況報告とお客様に対して、商品に対する思い、これからのサロンをどうしていきたいかなど、
色々お話することができて充実した時間を過ごさせていただきました。
ビーセオリーの倍の年数をサロン経営されてきた先生の言葉の重みを感じながら、やっぱりお顔を見てお話しできるのが一番。
日置先生また京都に行く時は、お茶してください💕
 



 

クローバー美肌サロン ルラーシュ

京都市中京区寺町通錦小路下る東大文字町306 コアビル7F

〜美しさは笑顔から〜

阪急逆瀬川駅から徒歩3

 トータルエステサロン be  theory  (ビーセオリー上級内面美容指導士、皆様の笑顔を引き出す事が得意な川崎裕子です。



先日友人の幼馴染のJUNちゃんがやってる顔ヨガレッスンに友人と行ってきました。

まずは体を緩めることから…。




お顔って365日隠れることなく出っ放し。

でも使えてるお顔の筋肉って一部。

年齢重ねて出てくるたるみやしわ、歪みの悩みをちょっとしたトレーニングで改善✌🏻

今回は口元周りを中心に意識して動かして、レッスン後は口角が上がりやすくなってました。



ここにいるメンバー全員同い年。

小学校からや大学からの付き合いだったり様々ですが、阪神間にいると誰かしら繋がることって本当多いです😅

そんな講師のJUNちゃんとは初めて会ったにも関わらず、めちゃくちゃフレンドリーで、

何か楽しい事したいね❗️という話から、

うちのサロン15周年のイベントでコラボすることになりました


日程  :   8月25日(金) 10時〜

場所  :  ビーセオリー


先にFacebookとInstagramで投稿したら、早速予約入ってます。

まだ日程だけ決まってる状態で、顔ヨガだけでなく楽しい会にしようと思ってますので、詳細はもうしばらくお待ちください。


今から楽しみ〜💕


JUNちゃんは8月、9月には阪神百貨店でもイベントされるみたいです。


JUNちゃんのインスタはこちら💁‍♀️

https://instagram.com/becoming.junjun?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==



be  theory  (ビーセオリー)

宝塚市伊孑志1-6-1

(阪急逆瀬川駅より徒歩3)


〜ご予約・お問い合わせ〜

Tel  0797-91-6066

mailkawasaki@be-theory.com

HP  www.be-theory.com


便利なLINEからのご予約は

サロン専用LINE

下記より登録お願いします。


友だち追加