〜美しさは笑顔から〜

阪急逆瀬川駅から徒歩3分

 トータルエステサロン be  theory  (ビーセオリー) 上級内面美容指導士、皆様の笑顔を引き出す事が得意な川崎裕子です。

 

イベント報告❗️

連休の初日は、今年2度目の「宝地図作成会(数秘鑑定付き)」

2組の方がご参加くださいました🙇‍♀️

 

その2組のうち1組の方は、小学校1年生の娘さんと参加のAさん。

数秘鑑定の方は、ママに任せて、

ママが鑑定中、絵を描く事が好きな娘さんは、先に宝地図を作成してもらいました😊

まだ漢字も書けない子供さんに宝地図を書いてもらうことが初めてだったので、

どなたにも書いてもらう共通ワードをひらがなで書いてもらうことからスタート❗️

そして今やりたい事、欲しい物などを聞いて、書いてもらうことに。

 

ここで問題が。。。

 

願い事を書く時は、「なりますように」や「なりたいです」とかでなく、

「なります」や「なりました」と完了形で書くのですが、

それを小学1年生に伝えるのは難しい。。。😓

悩んだ挙句、

子どもらしく、スイッチがほしいとのことだったので、「スイッチがやってきた」にしました。

そうしてるとママの鑑定もあっという間に終わり、いよいよママの宝地図作成が開始。

 

宝地図は、先ずこの一年の漢字一文字を決めていただきます💁‍♀️

その漢字が出てこない方は、先ずこの一年やりたい事、欲しいもの、行ってみたい場所など、大きな夢から小さな夢まで自由に箇条書きにしてもらい、書き出した事柄の共通点などを探して、今年の一文字を出してもらいます。

 

Aさんは、今年の一文字はすぐに決まり、

最初はやりたい事がなかなか出てこなかったAさんも、ちょっとしたお声がけで出るわ出るわ。

今度は全部は書き切れないほどになったので、

その中でもやりたい事の優先順位をつけてもらって、宝地図として画用紙に書いてもらうことにしました。

画用紙に書かなかったことは、夢ノートを作ってそこに書いてもらうことにしました。

 

そして出来上がったのがこちら

 

 

空きスペースには、帰ってから写真やシールなどで飾り付けをしてもらって

見てるだけでワクワクできる宝地図にしてもらうことになりました。

 

今回親子での宝地図作成でしたが、

作成中、ママも知らなかった娘さんの姿を垣間見ることができました。

保育園の先生でもあるママさんは工作が得意で切り取ったハート💜がとっても上手で、私がすごいと褒めていたら、娘さんの負けん気に火がつき、褒められたい一心に私の絵を描いて、一生懸命カードを作ってくれました😊



ママが一言「この娘にも負けん気があったのね」と普段見せたことがない姿が見れて、喜んでおられました🥰


最初は親子での宝地図作りどうなるかな?とドキドキ💓でしたが、

ママも娘さんもとっても喜んで帰っていただき、本当良かったです。


数秘鑑定は、旦那さんや娘さんとの関係もわかり、今起きてる事の意味が数字に隠されていたりして、これからの人生を笑顔で過ごすことができる一つのきっかけになってもらえたかなと思います✨✨✨

 

 次回は3月3日(日)

すでに2名のご予約が入っています。

さてさてどんな鑑定と宝地図ができあがるのか?

またご報告させていただきます💕


気になる方はDMお待ちしております💁‍♀️

 

 

be  theory  (ビーセオリー)

宝塚市伊孑志1-6-1

(阪急逆瀬川駅より徒歩3分)

 

〜ご予約・お問い合わせ〜

mail:kawasaki@be-theory.com

HP  :www.be-theory.com

 

便利なLINEからのご予約は

サロン専用LINE

下記より登録お願いします。

友だち追加

 

 

 

 

 

 

〜美しさは笑顔から〜

阪急逆瀬川駅から徒歩3分

 トータルエステサロン be  theory  (ビーセオリー) 上級内面美容指導士、皆様の笑顔を引き出す事が得意な川崎裕子です。



この度ビーセオリーーでは

管理栄養士でインナースペシャリストでもあるマリー秋沢さんによる

特別セミナーの開催が決定しました。


開催日 2月27日(火)

時間  13:00〜15:00 

定員  5名まで

講師  秋沢マリー

内容  内側からの美、“インナービューティー”の大切さや健康でいること=美しさを維持、というテーマを食べ物や栄養素の重要性や基礎知識をお話していただきます。


マリーさんとの出会いは、2019年にアピアホールで開催されたマリーさん主催の「ローカーボフェスタ」に行かせていただいて、初めてお会いして名刺交換をさせていただきました。

それからはFacebookの繋がりのみでしたが、去年11月に朝のNHK「あさイチ」の特集にマリーさんが参加されてたのをたまたま拝見し、お聞きしたいこともあって、

勇気を振り絞ってDMを送らせていただきました。

そこからzoomでお話させていただいて、

インナービューティーに行き着いたきっかけやこれから私がやっていきたい事をお話をさせていただいたら、共感できる方が多く、

マリーさんも一人でも多くの方を健康で美しくなってもらいたいという気持ちで、あれよあれよという間にセミナーを開催していただく運びとなりました。


秋沢マリーさん

プロフィールはこちら💁‍♀️




お父様の糖尿病を食事療法で助けられて、本も出版されました。

現在85歳のお父様は現役で、趣味はバンド活動だそう。


うちの母も85歳で現役で仕事をしてるところも共通点もあり、

やはり食事と生きがいが元気で長生きの秘訣だなと感じております。


まだまだコロナやインフルエンザで蔓延の中を健康になりながら、本来の美しさを食事から維持できる方法を教えていただけると思います。

また以前はご自身でローカーボフーズも作られて販売にも携わってらっしゃった方なので、色々な相談にものっていただける会になればと思っております。


ご自身のことだけでなく、家族に糖尿の方がいらっしゃる方もぜひご参加お待ちしております🙇‍♀️

参加ご希望の方は、下記のLINEまたはメールからお申込みください。

ご質問もお待ちしております。




be  theory  (ビーセオリー)

宝塚市伊孑志1-6-1

(阪急逆瀬川駅より徒歩3分)


〜ご予約・お問い合わせ〜

mail:kawasaki@be-theory.com

HP  :www.be-theory.com


便利なLINEからのご予約は

サロン専用LINE

下記より登録お願いします。

友だち追加






〜美しさは笑顔から〜

阪急逆瀬川駅から徒歩3分

 トータルエステサロン be  theory  (ビーセオリー) 上級内面美容指導士、皆様の笑顔を引き出す事が得意な川崎裕子です。



この度新しい発酵エキスを販売させていただくことになりました。


ルオムナチュラルシリーズ

ルオムナチュラルプレミアム

  500m   15,000円


30種以上の有機素材を有機黒糖で漬け込み、じっくりとエキスを抽出。独自のITOプロバイオ酵母を加え、2年以上発酵。有機ぶどうのストレート果汁と有機アガベシロップ、無農薬の梅エキスを合わせ、フルーティーな仕上がりに。


厳選された無農薬の野菜と有機JAS認定された野菜・果物だけを使用し、旬の時期に収穫。
サトウキビの栄養を豊富に含む、「有機黒糖」のみで漬け込みます。旬仕込みを徹底するため、素材が全て揃うまで一年以上かかります。



12月にはこの発酵エキスを作っている滋賀にある製造工場にもお邪魔して、実際どのように作られてるかも見に行ってきました。



それぞれの発酵のタイミングが異なるため、
一樽に一種類の野菜や果物のエキスを作ります。


熟成するとどんどん色が変わってきます。

混ぜた後に樽の周りが汚れるとカビの原因にもなるので、とにかく綺麗な状態が保たれています。



抽出したエキスは、LUOMU独自の「特殊な酵母」を加えながら、1つの樽にブレンドされ、発酵・熟成を深めていきます。
3日に一回のペースで、丹念に撹拌を繰り返しながら、3年以上の長い時間を得て、LUOMUは完成します。

※3 特殊な酵母
LUOMU独自の「特殊な酵母」は、植物発酵エキスを製造する過程で発見された、新しい酵母菌。胃酸に強い耐性を持つ希少な菌種です。



見学の後は、ここまでこだわった発酵エキスを作られている社長さんからもお話を聞くことができ、

消費者の方が安心安全で飲めるよう、こだわった商品への思いが伝わってきました。


工場も見せていただき、時間をかけ、丁寧に作られていることも分かり、

何より自家農園での無農薬野菜と有機野菜と果物のみを使用してるところが、自信をもって安心して飲んでいただける商品だなと思って、取り扱いをさせていただくことになりました。


ほとんどの商品が文字の中だけで無農薬や有機のものを使用してますというだけで、実際どんな物を使って、どんな工場で作られてるのか分かりません。

販売する方は買ってもらえるように良い事しか言わないことも多々あるので…。


甘い酵素ドリンクなので、体に良いと言われても糖尿の方はなかなか飲む事を拒まれてた方もいらっしゃったのですが、

この発酵エキス、黒糖を使用してるので血糖値上昇はしないので、糖尿の方にも安心した飲んでいだだけます。


ぜひ一度お試しください💁‍♀️


〜番外編〜

帰りに収穫に行かれてたスタッフの方にお会いして、規格外の野菜があるから持って帰ってくださいと大きな大根をいただいて帰ってきました。

もちろん無農薬野菜。

帰って早速いただいたら、とにかく甘くて美味しくて、この大きな大根があっという間にお腹の中に…😅


そして社長からはこの日参加人数が少なかったので、特別に種子島の自家農園で採れた無農薬のサトウキビから抽出した貴重なエキス。

未発売のオーギエキスもいただいちゃいました。

実はサトウキビの無農薬は本当になくて、

独自で農場を買われ、栽培をされたのだとか。

そのホヤホヤのエキスをいただいちゃいました。




be  theory  (ビーセオリー)

宝塚市伊孑志1-6-1

(阪急逆瀬川駅より徒歩3分)


〜ご予約・お問い合わせ〜

mail:kawasaki@be-theory.com

HP  :www.be-theory.com


便利なLINEからのご予約は

サロン専用LINEは

下記より登録お願いします。 


友だち追加