宝塚・逆瀬川から徒歩5分  カラダの中から美しく インナービューティーサロン ビーセオリーの上級内面美容指導士の川崎裕子です🍀



最近友人と話してると、コロナの影響で、気持ちが不安であったり、何か気持ちがしんどいと言う話を聞くことがあります。



これからの不安とかで、寝つきが悪かったり、眠りが浅かったり、笑顔が作れなかったり色々身体に変調を感じてる方もいらっしゃるかもしれません。



ニコニコ普通ならそんな方に

・気にしないでね。

・楽しい事見つけて

・リラックスできる音楽を聴いて

・寝る前のスマホは控えて


と声かけがちだと思います。



ショボーンでも当事者からすると

・気にしないでって言ってもね…

・楽しい事って何?

・リラックスできる音楽を聴いてもリラックスできないの

・寝れないからついスマホ観ちゃう

 動画とか観てると時間を忘れられるからね。


って感じでしょうか?




私がコロナが流行し始めた時から心配していた事が、今現実に広がってきています汗


それはストレスからくる心身症



以前からストレスは本当怖い病気に繋がると思ってます。

コロナは流行が収まればなくなりますが、ストレスの影響はそんなに簡単にはなくなりませんあせる

積み重ねで知らず知らずの間に体を蝕む厄介者ですショボーン


なので以前からストレスを溜めない為の方法などをお伝えしてきました (以前のストレスのお話)



でも今日は今までとは違う方法をご紹介させていただきますね。



それは  涙を流すことえーん


涙は最大の身体の浄化です。


特にそれは気持ちがネガティブに働いてる時に有効的と言われています。




みなさんは最近涙を流してますか?



大人の方、特に男性などは泣くのは恥ずかしいと思われて我慢してしまう人も多いと思います。

お母さんであれば、子どもの前では泣けないと言うのもあるの思います。

特に日本人は感情を外に出さない国民性がありますからね😌



でもね、思い切って泣いてみてください❗️


意外とあとがスッキリするんですよ👍🏻

また思いのほか泣き過ぎるてしまうと疲れてすぐ寝ちゃうことも!

これって子ども同じです😅



私最近はできていませんが、以前息子の事で色々悩んでる時とかにはよく涙を流していました汗

悲しくて、辛くて、不安で泣きたくなることもありましたが、そうではなく、わざと涙流す状況にもっていくのです。



えっ?  わざと?



そうです。わざわざ涙を流すんですニコニコ



じぁ どうやって?




色々涙を流す方法はあると思いますが、

私がしていたのは…



⭐️曲を聴くこと

私には必ず涙を流せる曲があるので、紹介させていただきますね。ご参考に音譜



昔から聴いてるのは、


ゆず「栄光の架け橋」



https://youtu.be/PRJoAPH0ZGo


2012年アテネオリンピックの応援ソングでした

内容はオリンピック選手に向けてではありますが、自分や子どもに置き換えてこの歌詞を聴くと、どんなことでも苦労された方なら誰にだって泣きたいことはあったと…  いや〜泣けます😢


またこの曲、お子様の運動会で使われてたって方もいらっしゃるんではないですか?


私の息子が年長さんの時、最後の演技が終わり退場の時にかかっていて、幼稚園での色々な出来事が思い返されて胸が熱くなった記憶もありますしょぼん




コブクロ「蕾」



https://youtu.be/WPH1BLHKOJE


この曲はコブクロの小渕さんが亡くなられたお母様のことを想い感謝の気持ちを書いた曲。

ある方が解説されてる中に、

涙が溢れるぐらいの出来事があって泣くことがあっても、それ以上に仕事や家事に追われる毎日で、まして子どもの前で泣くことも出来ず、辛いことがあってもいつも笑顔でいたい母の気持ちを歌ってる曲と説明されています。


もしかしたら今の子どもたちが大人になったら、そう感じる子どもも多いかも知れませんね。


私は母ではなく、亡くなった父が同じような人だったので、色々なことが思い出され、涙が溢れてきます。





最近では…


JIMIN&V(BTS)「친구(友達)」



https://youtu.be/g1GfEjWyb5k


え〜K-POPと思われてるかもですが、同い年の2人がまだ10代で出会った時から喧嘩もいっぱいして、苦労を共にして世界のトップアイドルになるまでの7年間の思い出を書いたJIMINの曲。

サビの

いつかこの歓声が止む時 stay hey、俺のそばに一緒にいてくれよ」

が私の涙ポイント目


K-POPの子たちは日本のアイドルと違って、兵役にも行ったり次から次へと新しいアイドルが出てくることもあり、息が短いと言われています。

人気絶頂の彼らだからこそ人気がいつかは落ちていくことを理解し、常に不安と闘ってると言っています。

歓声が鳴り止むその時=BTSの活動が終わること!

まだ25歳の若者がその時を思い、その時にそばにいてほしいと思える友達。そんな2人を想像すると涙が出てきちゃうんですしょぼん




どの曲もやはりサビ部分で涙が溢れてきます😢


涙を流す曲の聴き方は、ただ何となく聴くのではなく、その曲の歌詞をしっかり胸に刻んで、状況を思い浮かばせて聴きます。想像力を働かせる感じですかね。

本当に本当に心の疲れが MAXな時は、意識してなくても涙が止まらないこともあるかもです。

そんな時はどんどん出しちゃってください。



曲でなくでも、

映画やドラマでも良いと思います。



映画やドラマのおススメは

ごめんなさい🙏🏻

直ぐに思いつかないです😅


もしこんなのがあるよと言う方、ぜひ教えてください🙇‍♀️



でも最近韓流ドラマにハマってるので、一つだけご紹介します。

時代劇ドラマ「花郎」でハンソンが死ぬ場面



言葉が分からないにも関わらず、ドラマのストーリーや関係性を観てるだけでも泣けちゃうんです😢 



https://youtu.be/E7U7FpJHO9o


韓国語ですが、何度観ても泣けちゃいます。



涙は溜め込んじゃいけません。

涙の中には、心の中にある痛み、苦しみ、不安を涙に乗せて出てきてくれます。

それは心の叫びです。

もちろん嬉し涙もありますが、これは努力など苦しい時も経験して、一生懸命頑張った人が経験できること。



今苦しさや不安などを抱えてる人はたくさんいます。どこにもぶつけられないですよね。


でも最近はその感情を攻撃的な行動や言葉を通して発散してる人も多いと聞きます。



攻撃さは周りの人に迷惑をかけますが、涙することは誰にも迷惑はかけません😌👍🏻



なのでそんな感情を溜めておかず、少しでも出してあげてくださいあせる



そして浄化した後は、小さな喜びで気持ちをいっぱいにしてあげてくださいニコニコラブラブ


大きな喜びを見つけることは大変でも、小さな喜びは意外と近くに転がってるので、ぜひ見つけてみてくださいクローバー



涙で喜びが入る隙間を作ってあげてくださいねビックリマーク



くれぐれも自分を大切にラブラブ 皆さまの健康を願っております。



最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ







インナービューティーサロン ービーセオリ

665-0033

兵庫県宝塚市伊孑志1-6-1

0797-91-6066

最寄駅: 阪急逆瀬川駅 徒歩5


ご予約・お問い合わせはこちら