宝塚・逆瀬川から徒歩5分 カラダの中から美しく インナービューティーサロン ビーセオリーの上級内面美容指導士の川崎裕子です🍀
サロンに来店してくださってる方はご存知なのですが、
1ヶ月前からサロンのオーディオの調子が悪く、かけてるCDが途中で止まってしまう事態になっておりました
サロンも11年目に入り、色々なものがダメージを受けてることもあり、オーディオもか…?と買い換えなきゃいけないかと少々ドキドキしておりました。
が……
なんと強力CDクリーナーで復活
クリーナーってすごいですね
専用のCDにクリーナーの液を垂らし、たった5秒で終了。
たった5秒ですよ、たった‼️
でもそんな簡単なら何でもっと早くしておかなかったのかと後悔😅
実はCDが悪いのかオーディオが悪いのかわからないまま、時々音が飛んでたこともあり、まずはCDを変えてみようとオープン当初流してたバリ調の曲に変えて流しておりました。
実はバリ調の曲は、オープン当初だけで、今のCDに出会ってからは、何年も同じ曲をかけております。
なぜ変えたかと言いうと、
たまたま伺ったヒーリングショップで見つけたCDで、そこのご主人が作曲されたもの。演奏は奥様がされています。
そこで出会ったCDは、65分程に一応3曲入ってる感じですが、1曲と言っても良い感じ。
でもよくよく耳を傾けると、
宇宙っぽい幻想的な音や波の音が優しく響く音が混じっています。
イメージ写真
何がすごいって、
何回リピートされても耳に残らない。
自然に曲が体に染み込んでいく感じ
だからずっとかけていてもサロンにずっといる私自身飽きがこないので、何年も同じものを使っております。
きっとどこか同じ曲が流れていたら、
サロンに通われてる方なら「あっ、ビーセオリーの曲」とまで思ってくださる方もいらっしゃるかも…😅
曲って、好きな曲でも聴き始めは毎日四六時中聴けたとしても、しばらくすると他の曲聴きたいなとか聴きすぎて飽きちゃったりしませんか?
プライベートでは、好きな曲だけをピックアップして聴いているだけでテンションは上がりますが、
サロンの場合は、お客様の好きな曲の好みもあるでしょうし、
好きな曲調でもそうでなくても、耳に残ってしまうと折角リラックスしていただきたいのに、リラックスできなかったりとなると残念ですよね
だからと言って何もかかってないのは、リラックスできない以前の問題。
今回途中で止まってしまって、しばらく音がなく施術することもありましたが、普段どれほど色々な音の中で生活してるのか分かるぐらい、少々不安になってしまいました。
また以前、眉毛を整えるサロンに行ったことがあり、綺麗に整えた形からはみ出た毛は抜かれる時があり、コレが痛みとの戦い
そこのサロンは音楽はかかってなかったので、ただただ痛みに耐えて、早く終わることだけが頭から離れず、その時に何か音楽がかかってくれてたら気が紛れるのにと思った経験があります。
時と場合によって、無音状態が良い時もあると思います。
瞑想とかする時は、音が邪魔になったり、自然を感じる時なども人工的な音はいりません。
イメージ写真
昔ニュージーランドの洞窟にツチボタルを見に行ったことがあり、音を出すとダメだと言うことで、息もできないほどの静けさは今忘れられないです。
洞窟なので、暗闇+無音 夢うつつでもなく自分がどこにいるのか一瞬分からなくなるぐらい。
その瞬間は正直ちょっと恐怖すら感じるぐらい。
だからこそその後に見た一面のツチボタルの光はめちゃくちゃ綺麗でした✨
サロンでは音の存在は大切
また以前の曲で、お客様にもよりリラックスして施術を受けていただけたらと思います。
宝塚上空(8/26)
〒665-0033
兵庫県宝塚市伊孑志1-6-1
0797-91-6066
最寄駅: 阪急逆瀬川駅 徒歩5分