こんばんは


今日はキッチン&お風呂&洗面所を業者に頼んで
お掃除してもらいました

本来なら年末にお願いしたかったのですが、
年末は混みこみだったので
空いているこの時期にお願いすることしました
みなさん知ってましたか?
お風呂場の窓は開けない方がいいんだって

換気の為に窓を開けるのが当たり前だと思ってたのですが
窓を開けることで、外からの雑菌がお風呂に入って
カビができやすいそうなんです

だからといって、濡れっぱなしは良くありません
お風呂に入った後は、水気を取って
換気扇などで乾燥させてることが必要だそう
我が家は上がる前に、水気を水はけのグッズを使って必ず取り
最後の人はタオルで取れる範囲を拭き取ります
そしてそれぞれが入った後には必ず浴室乾燥
窓もあるものの開けにくい為、年に何度開けることやら・・・
それなのにほとんどカビはありません
これも窓を開けてなかったのが良かったのかも

それにしても掃除のプロに頼むと、やっぱり綺麗

キッチンやお風呂が何だか明るくなって気持ちいい

お料理の腕も何だか上がりそうです(笑)