こんばんは



つい更新が遅くなってしまいました。
ドイツ圧勝でしたね。パスの速さ、守りの堅さ ドイツ強かったです

さて今日はいつもブログで仲良くさせていただいてる
慶州園さん
へ焼肉を食べに行ってきました

家から車で15分程の距離なのに
今までなかなか行くチャンスがなく
今日は念願叶いました

嬉しさのあまり少々食べ過ぎてしまい、今も満腹状態です(笑)

でもどれも本当美味しく、その上とってもリーズナブル

今日は93歳の祖母も連れて、家族で行ったのですが、
いつもはほんの少ししか食べない祖母が
パクパク食べていたのが、何より嬉しかった

食が急いで、写真取り忘れもありますが、
今日食べた品をご紹介させて頂きますね

生レバーは甘くて美味しい。
ほぼ私一人で完食です
タン塩
ちょっぴり焼きすぎても
柔らかくて美味しい
キムチ盛り合わせ
白菜&きゅうりはお母様担当
大根はご主人担当で作られ
てるそうです。
私好みのちょっぴり酸味があって
辛さもバツグン!きゅうりの甘さと
キムチの辛さが絶妙でした
上ロース とっても柔らかい
最後に追加お願いしちゃいました
骨なしカルビ
霜降りで脂っこいかな?と
思いきや、おすすめだけあって
とろける美味しさでした。
チシャとの相性バツグン
摘んでくれたという、
自家製のチシャとゴマの葉
やっぱ手作りは美味しい
お味噌がそのまま食べても
美味しくて、祖母が気づけば
ご飯のお供に食べてました。
韓国冷麺
この時にはかなりお腹いっぱい
だったのですが、
焼肉の後は、冷麺を食べないと
終われない私は、注文。
お酢をたっぷり入れて
お口さっぱりです!
息子はこどもビール初体験に、アルコールも入ってないのに
「これはビールだ 酔っちゃいそう」とテンション高々になってました

今日は
にもかかわらず、沢山のお客様がいらっしゃいましたが、

慶州園ママいわく、今日はまだ少ない方とか・・・
お忙しい中、ちょくちょくお声をかけて下さった
慶州園ママさん

そんなやさしいお人柄で常連さんが増えるんでしょうね。
私も見習わないと

メニューの中にはまだまだ食べたいものがいっぱいあって
たらふく食べたのに後ろ髪引かれながら、
お店を後にしました。


今日は本当ご馳走様でした。
いろいろサービスまでしていただいて、
本当ありがとうございました。
大食いの私にびっくりされてたのでは???(笑)
祖母も母ももちろん息子もとても喜んでました。
またお友達も誘って、行かせていただきますね。