こんにちは


音譜ビーセオリー の 川崎 裕子 です音譜




息子が学校の目視力検診でひっかかり、


昨日は再検査しに眼科へ受診してきました。


学校での検査の後、息子が 「両目0.6ぐらいやった」 


言って帰ってきたので、


すかさず

「ゲームのやり過ぎビックリマーク 暗いところで本を読むからよビックリマーク」 


 と普段言っても聞かない息子にこの時とばかりにお説教にひひ



検査をしていただいた結果、


裸眼でやはり0.6 と0.7 だったのですが、


偽近視のようで、訓練をすれば視力は良くなるそうで


ちょっぴり安心しました。




お医者様からも、


☆本を寝ながら読まないこと!


☆ゲームも時間を決めて離れてすること!

(うちは持ってないのですが、DSはやっぱり目には良くないんだって)


と指導があり、週2回、1ヶ月間トレーニングすることになりました。


これでどれぐらい視力が上がるか分からないですが、

やはり目は良いに限りますもんね。


私が小さい頃は、眼鏡をかけてる子の方が珍しかったのに

最近、息子の学校でも眼鏡をかけてる子が多いように感じます


これもゲームなどの影響が大きいのかな?

それかお勉強のしすぎ(息子には考えられませんが・・・)



でも息子にとっても 今ひっかかったことが良い経験で


息子自身が、今までの行動をしっかり自覚してくれればいいのですがね。


どうなることやら・・・シラー



ペタしてね