こんばんは
ビーセオリー の 川崎 裕子 です![]()
今日も
夏日な一日でしたね。。。
さすがに半袖姿の人がチラホラいましたね。
さて昨日の登山の続編を書かせていただきます。
ヘビやうぐいすに遭遇した後、
シンボル広場 に到着!
休憩されてました。
私達は登り始めたばかりですが、
みなさんは下山途中とあり、晴れ晴れした表情で
楽しげにお喋りされてました![]()
そして私達の次に目指すは 奥の院
シンボル広場から奥の院まではそれほど難関な道もなく、
意外にあっという間に到着。
山の上のお寺とあって、ひっそりしていました。
ここまで無事に登ってこられたこと、
そして清荒神までの安全を願ってお参りしました

途中、息子が妙に気になっていたのが
シダ
シダ奥の院までには ほとんどなかったシダですが、
湿気が多いのか、どこを見ても
シダがいっぱいでした。
そしてふれあい広場 に 到着
少々地面は凸凹していて走りづらい広場でしたが、
開けた広場から奥に見える景色と一緒になって
すごい開放感
広場の中央には一本の桜の木がありました。
そして真っ青な青空に新緑が映えます
そして休憩も束の間、清荒神を目指します!
山つづじが綺麗に色づいていました。歩いていて疲れを癒してくれるのが、
川の流れる音
川の流れる音そしてどこからともなく 渋~い声が・・・
ゲコゲコ
カエルが鳴いてたので
カエルが鳴いてたので一目見たいと 息子くんが必死に探すも
姿は全く見えなくてがっくり
残り 約1.5km
この後 難関場所が待ってるとしらず・・・・
次につづく・・・





