こんばんは
ビーセオリー の 川崎 裕子 です
今日の夕飯は
先日 はなまるマーケットに
成宮寛貴くんが出演した時に紹介していた
成宮くん
特製 薬味鍋 をしてみました。
一緒に見てた母も、これは一度食べてみないとと
思ったみたい。
私は成宮くんのブログで薬味鍋を見た時から
一度食してみたくて、いつにしようかと思いながら
やっと今夜我が家の食卓に登場しました
成宮流 薬味鍋 とは・・・・
豚しゃぶ を 薬味の沢山入ったポン酢につけ
薬味をたっぷり包み込んで食べるというもの
薬味は・・・
ねぎ ・ にら ・ みょうが ・ 大葉

普通 お出汁は アサリで取り、
お酒 : アサリ出汁 1 : 1 の割合にするようなのですが、
我が家では子供と祖母がいるので、昆布だしでやってみました。
ポン酢だけだと少し濃いので、だし汁で少しポン酢を薄めると
とってもまろやかになり美味しいでした
祖母には 薬味を切ってる時から、
「今日は珍しいお鍋をするからね!」 と言っていたので、
祖母は 91歳になって生まれて初めて食べるものと、
とっても楽しみに待ってました
実は祖母は大葉が大の苦手。
息子も匂いのきつい薬味は今までほとんど食べたことがなく
フツーに出てきたらきっと食べないので、
二人とも食べれるかちょっぴり不安
それがそれが祖母も息子も
美味しい、
美味しいと みんな食べすぎ~
最初作ってた薬味が途中足りなくなって、
また追加で切っちゃいました
わたし結構強引で、祖母や息子が苦手なものでも、
どんどん料理に使っちゃってます!
もちろん それなりに工夫はしますけどね。
何でも美味しく食べれることが、健康の秘訣
実際祖母が私達と一緒に食事をするようになり、
とっても元気になっちゃいました
今日介護の方が退院後の祖母を見に来てくださって、
普通この年であれだけの手術と入院をしたら、
すごく弱ってしまって、ボケたりもするらしいのです。
でも祖母はそれどころか、退院後しっかり食事をしてるので、
少し太ったようで、良いことなのですが思った以上に元気で
びっくりされていたようでした
ちょっと脱線しちゃいましたが、
今日の薬味鍋は めちゃくちゃ簡単な上に美味しくて、体にもいい
今私は にらのパワーでか、とっても体がポカポカしてます
これで春休み最後の週末も子供と楽しいひと時を過ごせそうです
みなさまも素敵な週末を・・・