楽しかった!名古屋中国春節祭!! | 炎上勘弁

炎上勘弁

とはいうものの、炎上するほど見てもらえるのかな…。
ま、思いつきのネタで、ぼちぼち いきますね。

待ちに待った名古屋中国春節祭に行ってきました!爆  笑

中国舞踊あり



チャイナドレス(チーパオ)のファッションショーあり


二胡&古箏演奏もとても良かった!!


屋台も出ているので、グルメも楽しめて盛りだくさん!

 

小さな中国旅行気分でした。



定番の羊肉串焼きとか、



豚のあばらの煮込み(酱骨架)も美味しくて満足!

 

こちらも定番のサンザシ飴・いちご飴


実は、隠れたおススメがあります。

それは、煮卵ですが、お茶で仕上げた「茶蛋(チャア↑ダン↓)」
とにかく手のかかる煮卵で、見た目は普通…というか殻がバリバリに割れている(味をしみこませるために割っている)ので、なんだか恐竜の卵のような風貌ですが、普通の煮卵にはない、深い味わいです!

 

   1/7 追記    作り方をちゃんと知りたくて中国のサイトを見てみたら、「大理石のような美しい斑紋」と表現されていました。失礼いたしました…

 

少量の八角くらいならOKならぜひお試しを!



あ、屋台料理を食べる時には、お手拭きティッシュもお忘れなく!

1/9(月・祝)までの開催です!


チャイナドレスについての記事も、少し更新したくなりました。