春は肌トラブルが起こりやすい季節ですが、
アンディのお客様は長く通ってくださっているので、
今では「肌荒れしなくなった!」というお声ばかりです。
とても嬉しいことです!
以前は、春先になると、
・肌がざらつく
・かゆみや赤みが出る
・小さなブツブツができる
といったお悩みをよくお聞きしていました。
でも今は、冬でも乾燥せず、春になってもトラブルゼロのお客様ばかり。
お手入れの積み重ねが、お肌の力をしっかり育てている証拠です!
でも、もし何か肌の不調があるかも?と思ったら、すぐにご相談くださいね。
春先の肌不調【原因と対策】
春先の肌トラブルの原因として、次のようなことが考えられます。
① 花粉や黄砂、PM2.5などの外的刺激
花粉や大気汚染物質が肌に付着すると、かゆみや赤みを引き起こすことがあります。
【対策】
・外出時は帽子やマスクで肌を守る
・帰宅後はすぐに洗顔し、肌に付着した汚れを落とす
② 気温の変化と乾燥
寒暖差が大きくなると、肌のバリア機能が乱れがちに。特に、暖かい日が増えても空気はまだ乾燥しているので注意が必要です。
【対策】
・朝晩のスキンケアでしっかり保湿
・水分をたっぷり補給(化粧水+美容液+クリームの3ステップ)
③ 紫外線の影響
春は意外と紫外線が強く、冬よりも紫外線量が増えてきます。紫外線ダメージが蓄積すると、乾燥やシミの原因に。
【対策】
・日焼け止めは毎日必須(曇りの日も!)
・こまめに塗り直す
春のお手入れ—コツコツ保湿で肌を強く!
春の肌荒れを防ぐためには、「毎日しっかり保湿」が何より大切です。
・洗顔は優しく、こすらない
・化粧水は2〜3回に分けてしっかり浸透させる
・クリームでフタをして、肌の水分を逃さない
春先の不安定な時期も、コツコツと保湿ケアを続けることで、肌がどんどん強くなります。
トラブルのない健やかな肌作りを、一緒に頑張りましょう!
もし気になることがあれば、いつでもご相談くださいね。
【今日の写真】
梅の季節になりましたねー
こんなに濃い色の梅を見たの初めてかもしれません。
散ってる木もありました。
梅のじゅうたん♪
城陽は青谷梅林が有名です♪
フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン
エステハウス アンディ
京都府城陽市寺田水度坂15-429
アクティ城陽商店街
0774-52-5020