昨日は、鶴見緑地公園でちょっとした旅行気分を楽しんできました。
心地よい天気の中、ランチとカフェでアサイーを初めていただきました。
カフェはちょっと寒かったのですが、外の席に座りました。
目の前の池を眺めていますと、ちょっとした旅行気分になるね~と話していました。
人生初のアサイーは美味しかったです!
ランチ後は、トゥクトゥクに乗って、公園内をぐるりと周遊。無料で誰でも乗れます!!
風を感じながらの移動はとても気持ちがよかったです。
その後はお散歩タイム。池のほとりで鴨に餌をあげているのを眺めたり、自然の中でのんびり過ごしました。
餌の奪い合いをするマガモ。そのおこぼれを狙うユリカモメ。鳩とカラスも餌をもらい近くにきます!その動きを見ているだけも楽しくほっこりしました。
穏やかな水面を眺めて、周辺の散歩も心が癒されました。
夕方になるとさすがに身体が冷えてきたので、駅近くののスーパー銭湯「水春」を見に行きました。
天然温泉なのと、レンタルタオルがあるので入って帰ることにしました。
いろいろなお風呂があって楽しめました。サウナにはお塩も置いてあるので、スベスベに!!
あまり顔から汗は出ないのですが、顔からも身体からも汗を流したのが最高でした。
ジェットバスもあり、その威力が凄くて、手すりをしっかり握っていないと流される勢いでした。
痩身エステを受けているかのように、お腹に水流をあてるとお腹の脂肪がどこへやら?
ペッちゃんこになります!!
体が引き締まるような感覚!が最高でした!!
痩せる効果も期待できそうです(笑)
ジェットバスは先日、宿泊した富山の金太郎温泉ホテルにもありました。
とても気に入ってたので、水春なら近くてまた来れるね~と話していました。
内風呂は、ジェットバス、ミルキー風呂、冬至だったのでゆず湯風呂がありました。
露天風呂は、広くて大型テレビまで設置してありました。
座って入れるお風呂があり、5時のニュース番組から夜のバラエティー番組まで見ていました(笑)
ゆず湯風呂は、香りが心地よく、体の芯から温まる感覚が最高でした。
「昔からゆず湯に入ると風邪を引かない」と言われている通り、健康を意識しながらも癒し効果抜群でした!!
気がつけばお風呂で3時間半も過ごしていました。
時間があれば、あと1時間くらい入れそうでした(笑)
これだけたっぷり温まると心も体もポカポカに♪
日常の疲れが一気に取れて、リフレッシュできました。
また近いうちに、のんびりしに行きたいと思います。
今回のプチ旅行のような一日が、心に元気を与えてくれました。
【今日の写真】
鶴見緑地公園で癒しの一日:ランチからスーパー銭湯まで
大阪の人気スポット「鶴見緑地公園」で癒しのひとときを過ごしてきました。
花博の花ずきんちゃん!可愛かったです♪
旅行気分を味わいつつ、自然とリラクゼーションを満喫できた贅沢な一日!
私はロコモコ♪
カツカレー♪
咲くやこの花館のレストランです。広々としていてのんびりできました。
池が見えて、アオサギが見れました。
トゥクトゥクで公園をぐるりと周遊
歩くことなく広い園内を快適に見て回れました~!!
3月31日まで修繕の為、山側エリアには行けませんでしたが、春の桜の頃にまた来たいです。
池のほとりで鴨たちに癒されたりと、のんびりとした時間を満喫しました。
食後は鶴見緑地公園 カフェで、アサイー♪
外の席からは目の前に池が広がり、まるでリゾート地にいるかのような景色!
アサイーといちご大福ぜんざい♪
寒いので温かい紅茶!
鶴見緑地湯元「水春」でリフレッシュ♪
もうすぐクリスマスですね~♪
また訪れたい鶴見緑地公園と鶴見緑地湯元 水春 ♪
鶴見緑地公園で美味しいランチと、池のほとりのカフェでのんびり♪
自然を楽しむ散歩と、トゥクトゥク周遊♪
どれも大満足の一日でした。
また心身をリセットしたいときには、鶴見緑地公園の散歩とカフェ、水春で温泉コースを楽しみに行きたいと思います。
冬の寒い時期におすすめです!
フェイシャルエステ 専門店
肌質改善・美肌サロン
エステハウス アンディ
京都府城陽市寺田水度坂15-429
アクティ城陽商店街
0774-52-5020