あっという間に2月ですね!!

 

本日、京都は雪が降っていて寒いです。

 

午前中、私は歯医者さんに行ってきました。

 

虫歯ではなく、定期的に診ていただいています。

 

今回は、物凄く気になることがあったので、先生に相談できてよかったです。

 

それは、昨年の秋から気になっていましたが、

 

顔の半分が下がっていること、

 

また話をしているときに、唇が歪んでいることが気になっていました。

 

昨年は、片側ばかりでかばんを持つ癖かな?と大雑把に考えていましたが、

 

今年は「もっとお客様のお悩みにこたえられるように勉強をする!!」と決めていて、

 

その中で、ほうれい線やたるみなどをお聞きしていました。

 

いろいろ本を読んだりしていましたら、

 

自分の顔の歪みの原因がわかりました!!

 

私の場合、奥歯がないこと(笑)

 

40歳の時に上の奥歯が折れて、インプラントをすすめられましたが、

 

怖くてそのままにしていました。

 

今年52歳になるので、12年間奥歯がない状態で、

 

噛み合わせが原因とわかりました。

 

12年でこれだけ変わると、あと24年生きていたら・・・

 

考えたら怖いです!!

 

先生に相談しましたら、歯を2本削って奥歯を作ることもできるそうですが、

 

あまりおすすめでなく、しっかり噛むようにしてみてください。と言われました。

 

筋肉が問題と言われましたので、

 

筋肉を引き上げる機械と引き締めるエステもあるので、

 

今後の研究課題にしていきたいと思います(笑)

 

醜い顔ですがどの写真も歪んでいます。

DSC_1916-300x400.JPG

 

DSC_1767-300x400.JPG

 

特にこの写真がわかりやすいです。

DSC_1725-300x400.JPG

 

美容外科に行こうかなとも考えて、ホームページをみましたが、

 

どのホームページにも同じようなことが書いてありまして、

 

①不正咬合・・・かみ合わせが正しくない状態
②筋肉のこり・・・噛み合わせを放置すると、噛み合わさらない歯同士の接触を避けるために、特定の筋肉が使われることで、こりが生じる。
③血行不良・・・こりが血流を滞らせ、肌のシミやくすみの原因となることもあります。
④シワ・・・柔軟性を失った筋肉が原因で、シワが深くなってしまいます。
⑤顔のバランスが崩れ、顔がゆがむ・・・顔全体のバランスが崩れ、歪んでしまいます。
 
⑥肩こり・腰痛・・・首や肩のコリ、膝や腰の痛みなどの原因にもなります。

 

美容外科の作為!?と思いながら、

 

当てはまることもあるわ!!と納得しながら、

 

今後、顔の歪みを考えていこうと思います!!

 

 

 

 

 

 ❤ ホームページ

 

★.:*:・.:*。★ご予約・お問い合わせ★ .:*: .* ★

 京都府城陽市寺田水度坂15-429  アクティ城陽商店街

    JR城陽駅 徒歩3分♪  車 駐車場あり♪ 

肌トラブル改善 エステティックサロン


エステハウス アンディラブラブ 

 

 0774-52-5020

 

★。.:*:・.:*:。.:*:★。.:*:・'゜:★ :*:。.:*:★