【虚報】あの日が近づいてきた | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

く8月15日が近づいてきた。
日本では『終戦記念日』と呼ばれるが、お隣などは『戦勝記念日』『光復節』などと教えられる。
同じ国なのに『戦勝』はないはずだが、不思議な歴史観である。

この日が近づくと、新たな『資料?』が『発見』されたりする。
宮沢さんの訪韓時に『見つかった』慰安婦資料が有名だが、日本でもこれに負けない虚報がある。

例えば、こんなやつ。
ほとんど化学知識が無い記者が書いたのだろう。
中学の理科の実験程度でサリンが作られたとし、被害者を加害者にした。





韓国軍がベトナムで行った民間人虐殺。
何故か、日本軍の虐殺証拠写真に使われたりした。日本ではソンミ事件ばかり報道し、大学にも不穏な空気が伝わった。




関東大震災の吉原の被害者。
何故か、虐殺された朝鮮人という報道をし始めた、お隣メディアもある。



朝鮮宗教団体が制作した可能性の高い『田布施物語』、昭和天皇の生首をコラージュした品のない作品などもある。



★削除される可能性あり