【語ってはいけない】私の信じる都市伝説 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

世間には出ることは少ないが、私の信じている都市伝説です。

笑ってください。



★毎日新聞
ある記者は、ハザールについて深く踏み込んだレポートをして、左遷された。




★朝日新聞
本多勝一さんは、皇軍日誌に使った写真が、アサヒグラフからの偽造使い回しであることを認めたため、外部から一切遮断された生活を送っている。






★ピリッツァー賞を取ったキリングフィールド。
この映画化で、形は助演だが実質主演の医師は、あまりに演技が良すぎたので物取りに似せて暗殺された。




★NHKとTBSでは、天気ニュースなどに出るエキストラを共有している(いた)。





★NHKとTBSの地質関連クルーは、ほとんど同じ裏方だ。






★父はアジア一。
本人は世界一になった人がいる。
かつては聖域だったあたりが騒がしいのは、この女の子が関係している。
日本の首相程度では触れたくない所を、軽くえぐったのは彼女が最初だ。

米副大統領を出汁に使うなど、ある意味したたかである。





★済州島をレポートして、捏造の事実を流そうとしたTBS社員は、停職、左遷させられた。






★日中事変の発端は、盧溝橋事件でなくてはならない。
北京議定書や通州事件については、2017年7月まで黙視する。
こちらから報道に積極的であってはいけない。







★聖櫃の石板を見ることは、かなり昔にタブーになった。
同様 アマ家にも触れたり見てはいけないタブーがある。
それは天皇でさえ見てはいけないが、これをやぶった文部大臣は、しばらくして息と心臓が止まった。
祟りである!





★慰安婦像モデルは、在韓米軍犠牲者だ。

image0006.jpg