【雑感】改めて、最近思うこと | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ブログを書いていて、改めて思った。

好きなことが言えて書けることは、なんと幸せなことだろうと。


今や、経済的には極貧に近づいている。

が、自由にものが言え、生きていられる。

反日的なことを書いても、嘘を書いていても生きていられる人もいる。


お隣なんざ、歴史的な資料がある事実と思われることを書いただけで、殴られたり、行方不明になったりする。


あるいはそのお隣のように、世界中に中継されていたことさえ無いことになっていたりする。


事故機体を、穴を掘って隠してしまう所だし。



1万人殺すなど、蚊をたたく程度のことでもない国もある。


そんな中で、死刑反対だのと言い、嘘を書いても罰せられない日本は、恐ろしくお花畑の方々もいる。



確かに共産主義というのは、理論的には素晴らしいのかも知れない。


が、所詮、絵に描いた餠。
近隣の共産主義の金持ちは、1日でそこにいる作業員の1万年分くらい稼ぐ。
一生所得の違いなど、計算するのが馬鹿馬鹿しいくらいだ。


夢世界を望むのは、個人の自由だろう。


しかし、嘘をついてまで騙すのは、私は嫌いである。

目的の達成の為には、多少の嘘や殺戮はやむを得ないと考えているのやら。