【続・ラア】左翼のユートピアへようこそ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

左翼とかリベラルとかいう人たちがユートピアとする、北欧の国々についてみてみよう。


まずは、高福祉国として名前が挙がるスウェーデン。
ビヨン・ボルグのように、大半が税金などで持っていかれて逃げ出した人もいるが、ほとんどの人は所得税などは5割程度と安い。
消費税も食料品などは12パーセントと低いし、一般品だって、たった25パーセントだけである。

だから、年収500万の人なら、平均たった350万程度の納税ですむ。

平等と福祉を願う方々には、大変素晴らしいところだろう。


まあ、豚骨チャーシュー麺で3~4000円とられるのは、いささかきついけど。

また、最近犯罪が増えていて、犯罪率は日本の10倍以上。
とくに移民政策の失敗を嘆く人たちが増えているから、アジア人の日本人は少し注意が必要。

でも、高福祉国です。

酸性雨でほとんど魚が釣れませんし、釣れても食べるのは勇気がいりますが、たくさんの湖もあるところです。

さあ、ユートピアに住んでみましょう。


200px-Scandinavia_M2002074_lrg.jpg


さらにフィンランド。
ここも高福祉国として知られている、世界一物価が高い国です。
が、福祉のためです。
理想のためには、物価や税金、徴兵は我慢しましょう。

18歳から徴兵制があり、女性も兵士になれます。
還暦近くまでは予備役兵ですから、長く戦いに参加できますよ。

さあ、リベラルだか北欧をユートピアと考える方々。

ぜひ、北欧に移住しましょう。
高福祉国ですから、ほとんどの人は貯金0に等しい。

一時徴兵制を止めたスウェーデンでも、また徴兵制を再開しようという動きがある様子。

ふるって移住されてはいかが?

私は遠慮しますが。




なお、1ヶ月太陽が見られない程度で憂鬱になる方々は、医師に相談を受けてから移住してください。

また、緯度的には、べらぼうに温暖な国々ですが、マイナス10度で寒いとか感じる人も、少し注意してください。