南スーダンPKOで残っているのは、大手では中国くらいで、日本は仮想敵国たる中国を救いにいくのか!
という話である。
PKOへの自衛隊派遣反対を唱えるにしても、こうした論調には首を傾げてしまう。
確かに南スーダンには、住民を助けずに逃げてしまうことで有名になった中国軍もいよう。
が、ここが主体?!!?
インド軍、バングラデシュ軍もいるのでは?
ひょっとしたら、ネパール軍やカンボジア軍もいるかも知れない。
まだ、十数ヶ国の軍隊がいると思うのだが?
PKO派遣に関しては賛美両論あるだろう。
が、敵国同士でさえ、出兵している。
インド、バングラデシュなどは経済的理由もあろうが、派遣人数は中国より上なのではないだろうか。
なお、イギリスも派遣していなかったかなあ。
摩訶不思議な意見だった。
