【質問】沖縄平和運動家などの方へ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

昨日 イエス ノーで答えられる質問を出しましたが、残念ながらまだ解答をいただいていません。

ひょっとしたら、設問に問題があったのかと考え、選択問題形式にしました。

よろしくお願いいたします。




質問1
高江には、関西や関東からの出張者が多いと思います。
沖縄地元民は、平和運動をする団体にどのくらいいますか?


A5割以上
B5割未満




質問2
本州などから沖縄に渡るには、かなりの交通費が必要と思います。
交通費は、誰の負担ですか?

Aほとんど(8割以上)自費
Bほとんど団体から






質問3
逮捕された山城親分については不当逮捕を訴えたりしているようですが、添田(別名;高橋)氏は瑞穂さんや有田さんとツーショットある自称山健組の有名人なのに、なぜ彼を助ける運動はないのですか?


Aもう仲間ではないから
B本人が拒否したから





質問4
山城親分が、機動隊員か警察官を殴る動画がありますが、あれは平和運動の一環なのですか?

A動画は、ネトウヨなどが捏造したデタラメ

B拳や物で、軽く速めに挨拶しただけであり、暴力ではない。

C言ってもわからない相手には、暴力も許される。




質問5
地元民の車が公道で検閲され、40分室内拘束されたという話があります。
確かに公道検閲の動画は多数ありますが、これは適法ですか?

AYouTubeなどの捏造である

B米軍を含め、検閲許可を得ている

C自分にとって嫌な相手には、何をしてもよい

D日本人ではないから、日本の法律は知らい

Eその他