追加あり【小説?】グレンドール観衆の会話 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

なんだ?あれ。
大道芸人の集まり?




シーッ。
小さい声で話せ。
やつらのコミュニティに関わると面倒だ。





お前、やつらを知っているの?




ハルマニアの連中とゴーリのやつらさ。




ハルマニアはかるけど、ゴーリってのは、ヤーパンだっけ?




声がでかい!
ゴーリは昔はヤーパンだったが、今は敵対している。




あーあ、分かった。
ゴーリ戦争で無くなりそうになったけど、俺たちが助けたところだね。
親父がよく話していた。
自分可愛さに、味方がいる橋まで爆破したとんでもない奴らだって。




いや、ゴーリ戦争は後の話。
太平洋戦争で、ヤーパンが負けたら、急に戦勝国と勘違いして、サンブランコ条約にも参加を申し出て笑われたところだよ。
つまり、自国が負けたのに戦勝国だとわけのわからんことを言った国さ。
国と言っていいかどうかは疑問だがね。
ゴーリ戦争の一時休戦条約サインも、俺たちの国の将校がしたわけだし。




ふーん。
で、なんでハルマニアとゴーリが集会してるの?




ハルマニアもゴーリも、ずっと属国。
その被害者意識で集まった連中さ。




へーえ。
じゃあ、あの像はなによ。




ああ、あれはゴーリの乙女がヤーパンに奴隷にされたとかいう記念碑らしい。



えーー!
ゴーリってヤーパンだったわけでしょ。
なんで、全く関係ない俺たちの国に碑を建てるのさ。
敵の記念碑を、なぜ建てさせた?





そこがわけの分からない理論をもつ連中。
太平洋戦争が終わったとたん、あれほど崇めていたヤーパンは敵国だとなった。ヤーパンになる前は、世界屈指の最貧国で自ら助けてくれと言ったくせにだ。
で、あんな像を恥ずかしげもなく建てている。




だったら、なぜ市は止めないの?





お前だって知っているだろう。やつらのコミュニティの怖さと蜂蜜攻め。

市長が反対しても、コミュニティ役員のが力があるのさ。
市のお偉方も、どっぷり蜂蜜に漬かっているしな。








※追加

慰安婦像を初めてアメリカに建てたグレンデール市。
アルメニアと韓国コミュニティの合体、市長が建設に反対していたことはインタビューで明らか。