追記【家庭菜園】スイカ・メロン類 他  シナブンとエトナ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

最近毎日褒めながら育てている野菜類。


スイカ・メロン類の花が咲いた。

キュウリもあと2、3日あとには花が咲きそうだ。

ただし、今のところ雄花ばかりで雌花が見えない。


2016052312170001.jpg

2016052312180001.jpg

2016052312180002.jpg

2016052312190000.jpg

園芸用キキョウも花芽が見えてきた。


2016052312190002.jpg


カサブランカも、テントウムシに食われながらもなんとか花を見られそう。


2016052312200000.jpg






ヤマボウシは恐ろしいくらいに花が咲いている。

葉より花の白さが目立つ。


2016052312200001.jpg



2016052312210000.jpg
















































シナブンの位置と最新画像



7万年くらい前、人類の大半を滅ぼした可能性のある火山。

エジプト並みの文明があったかもしれないジャワ文明を消し去った。

トバ湖は地球最大のカルデラ湖(東京都23区の1.5倍くらい)。





イタリア・エトナ最新画像



エトナも、そろそろ危ない。