【危険すぎる報道】NHK;昼の番組・花を食べる | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

さっきまでNHKで危険な放送をしていた。

以前朝の番組で、漆コーヒーなどと言う危険すぎるものを放送したことがあり、これはクレームを入れた。


が、今回も危険だ。


農薬をかけずに育てているから、花も食べられるというような放送をしていた。



これは素人は勘違いするに違いない。

じゃあ、薬をかけないで育てたら花も食べらるのかと勘違いし、庭先にある無農薬園芸品の花を食べてしましかねない。



どんなに無農薬でも、トリカブトやスズラン、キツネノボタン、シキミの花を食べたら腹痛程度ではおさまらなくなる可能性がある。

最悪は、人生最期の食べ物となる。


有毒植物のほとんどは、無農薬でも危険だ。

植物自体に、アルカロイドなどの有毒物質があるからだ。





またベゴニアの花を食べることを紹介していたが、これも危ない。

大量に食べると、心臓麻痺などで突然死する場合もある。


放送されている種類は比較的毒性の少ないものだろうが、そうした説明もなかった。



私はいま、半分野草生活をしている。


しかし、何でも食べているわけではない。

特に庭にはスズランの残骸も残っており、これは注意している。



NHKさん、大丈夫だろうか。