【疑問点】マスコミで流さないこと +東京物語 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

不思議な話がある。

魑魅魍魎界の話だ。

マスコミには載らない、不思議一覧。


・わいろを渡す時に、札記号、ナンバーを控えて渡すものか?

・その様子を、長時間撮影するものなのか?

・関連会話を録音しておくものなのか?

・秘書や事務方は現在どこにいるのか?→噂では行方不明

・上記両者の、以前の勤務はどこだったのか?→噂では、左翼勢力議員秘書

・マスコミは、なぜ両者の存在を報道しないのか?



などということは、考えても仕方がない。



だったら、東京物語を見てきれいな涙を流していた方がよい。

この映画は、Youtubeを含め数回観ているが、改めて全部通しで観た。


なんと最初の50分は、ほとんど記憶にない。

熱海の宿の場面からは、かなり鮮明に覚えてはいるのだが。


今観ると、杉村春子の演技も光っている。



★Youtube『東京物語』「映画史上最高の作品ベストテン」


英国映画協会 『Sight&Sound』誌発表)※10年毎に選出

  • 1962年 :「映画批評家が選ぶベストテン」第26位
  • 1982年 :「映画批評家が選ぶベストテン」第21位
  • 1992年 :「映画批評家が選ぶベストテン」第3位
  • 1992年:「映画監督が選ぶベストテン」第14位
  • 2002年 :「映画批評家が選ぶベストテン」第5位
  • 2002年:「映画監督が選ぶベストテン」第16位
  • 2012年 :「映画批評家が選ぶベストテン」第3位
  • 2012年:「映画監督が選ぶベストテン」第1位


https://www.youtube.com/watch?v=9us-TZ6aR74



笠智衆はこのとき40代。

杉村より1歳年上なだけだった。

へたくそな、いや朴訥な演技が、多くの監督と観衆に愛された。