通称水爆、つまり核融合爆弾実験を北朝鮮が行ったという報道があった。
それによれば、北朝鮮東北部で日本時間10時30分(国際時間1時30分)だという。
その時間に、報道された位置で、震源が1km以下のM5級地震が観測されている。
通称水爆は、大きく分けてきれいな爆弾と汚い爆弾とがある。
しかし、爆弾にきれいも汚いもない。
きれいな爆弾とは、爆発後に人が侵略するのに都合のよいものを言っているだけだ。
次男の助けで、PCが復活した。
しかしPCの能力もすごい進歩を遂げている。
相当ややこしい虫に取りつかれたようで、PC復元後に本格的なデフラグをする。
20年くらい前に買ったPCは、当時最新のもので128Mで30万くらいした。
そのデフラグには1日近くかかったことがある。
今回は、その数千倍の600Gを超える。
簡易版のデフラグなら1時間以内だったりするが、今回は相当徹底的なやつで大掃除だ。
最初の予測で1日かかると出た。
が、実際には6時間程度で完了した。
つまりデフラグスピードは、20年前の数万倍にアップしたのではなかろうか。
すこぶる動きが良い。
3テラのUSBを付ければ、理論的に10倍、実質2~3倍くらいは動きが良くなるという。
ギガクラスが出た時でさえ驚いたが、息子世代ではテラが常識らしい。
しかも、数百~数千円単位だという。
戦後すぐあたりだったら、地球規模の大きさが必要であったろう容量が、親指の中に納まってしまう。
いまさらながらに、驚かされる。