【一方通行】安倍家の報道の仕方 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

いつものことながら、マスコミの一方的な報道には頭を傾げてしまう。


その一つが、安保法制デモだ。

一部のマスコミは、反対派デモしか報じない。


また、ドイツへのシリア難民報道もしかり。

歓迎派の映像しか流さない。

受け入れ反対派(メルケルはヒットラーに次いでドイツを破壊する)などのデモは、日本ではたぶん報道していない。

仮に報道しても、そうした人々は非人間的なグループとするだろう。




安倍さんの先祖の話にしても同様だ。


岸さんのような、母系の先祖のことしか報じない。


父系の祖父の話は?


一部の方が親の仇のように毛嫌いする東條英機を、戦前に公然と批判していた戦争反対派であり、当時としては大変珍しい大翼賛会に反対する議員であった。

反骨の聖人と言われ慕われたらしいこの祖父に関しては、左巻きの人はまず触れない。

岸さんの話ばかりだ。



マスコミさんの偏向性は、今に始まったことではない。


最近、ますます偏りが見えるようになってきた。



安倍さんの父系祖父の話、なんで左派は報道しないの?


尊敬すべき、戦争反対派だったのですよ。


朝日新聞や毎日新聞(当時の日々新聞)のように、戦争大賛成派だったのではありません。



このあたりの報道もおかしい。


朝日や毎日が、最も戦争を賛美していませんでしたか?


その理由に、当時の大翼賛会の一方的な力を報じます。


が、安倍さんの祖父みたいに、真っ向から反対していた人もいたわけです。

大翼賛会の言うことを最も利用していたのが、かかる新聞社ではないのかなあ。



で、戦後になったら急に好戦的な態度を忘れて昔からの平和主義者のようなそぶり。



今話題のシリアに関しても奇妙なことを言っている。

シリア難民などへの支援を表明した安倍さんに反対したのは、どこの誰ですか?

ドイツ難民の話をしているが、そうしたことはもう忘れたようだ。



ISに日本人捕虜の情報を流したのは、どこの誰?

ISの内部映像を流せるほど、おそろしく密接な関係にあったのはどこ?




こうしたことは報道しない。



信じられない人は、安倍寛で検索してみてください。

wikiだけでも構いません。





反戦家、聖人としての、安倍首相の父系おじいちゃんの姿が少し見えてきます。






(Wikipedia;安倍寛)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%AF%9B