先ほど、宮崎沖でM5レベルの地震があったようだ。
おそらくこれを、桜島に関連付けるマスコミも出てくるだろう。
全く関係ないわけではないだろうが、こうした見方は視点が違っている。
今回の地震は、フィリピン海プレート境界で発生する通常の地震だ。
ここでも昔から述べているように、最近フィリピン海プレートの動きは活発化している。
その一連の動きであり、口永良部島も桜島も諏訪之瀬島の火山活動も、また小笠原にある世界最新・最活発の西之島、硫黄島、福徳岡ノ場もまた、フィリピン海プレート境界上にある。
原発稼働反対運動に利用したいマスコミの動きは理解できるが、桜島にばかり注目させて事実に近いことをないがしろにするのは、どうもいただけない。
まあ、マスコミとはそうしたものだろうが。
M新聞社が裁判で言ったらしいが、新聞に事実を書く義務はない。
ということだろう。
しかしこの新聞社社員。
まさか、自分はジャーナリストです、なーんては言っていないですよね。