【地震】青森東方沖 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

やや大きめの地震だった、

規模としては、キナバル山で20名程度犠牲者が出た地震と同じくらい。


もちろん、日本ではほとんど被害は出ないだろう。

ただし、アメリカ地質研究所コンピュータは、日本の地震としては珍しく1ケタの犠牲者の可能性30%という高い予想をしている。

不思議なことは、USGSではM6.2に対して、気象庁ではM5.5と10分の1の規模であること。

小笠原地震は、逆に10倍も大きめ。

昨年まではUSGSとの差異は3倍程度だったが、最近の誤差は10倍前後のことが多い。


気象庁も変である。