追記 【常識?】日本のやっぱりな・・・ニュース | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

タイ南部の人身売買に関しては、やっと一部マスコミが伝え始めました。

が、より大量で悪質ともいえる、ネパール地震の被災者を売春婦として売り飛ばす記事は出しませんね。


やっぱり、あの国が関係していると、報道しないんでしょうねえ。

現地版では、相当あの国に関しては冷たく、嫁に行った?ネパール女性が非人間的扱いを受けていると嘆く記事もあったのですが。





また、別の報道では、かの国の観光客が住民から暴力にあったため、かの国の政府が住民を刺激?しない様にとのお達しがあったっ模様。

どんな刺激でしょうかねえ。






でも、やっぱり日本では仮にこれを報道しても、、その背景は報道しないでしょうね。

ましてや、かの国への人身売買が問題化していることなど。


欧米などの新聞では、結構話題になっていますが。


あっ、言い忘れました。


かの国とは、韓国です。



それ以外にも、韓国の特殊産業や人身売買は、ほぼ毎日海外メディアを賑あわせています。


でも、日本のマスコミは静かですね。



最近の人身売買関連記事






そうそう、ネパールのことは報道していますが、連日M5以上の地震に複数回みまわれているニューブリテンやブーゲンビルのことは、さっぱり報道しませんね。

ジャングルの中で、日本ではあまりポピュラーじゃないからかな。



たぶん、1年内にラバウル付近で噴火があると予想します。



北米西海岸で海底火山の噴火があった模様。

サンアンドレアスの活発化とともに、やや心配されるところでしょうか。


メキシコ南部の活動も盛んになって来たし。





とにかくまあ、どうでもよい報道はしても、一部マスコミは韓国がらみの危ないニュースは流さないという話でした。


おそらくテレビに出る人権家の方々も、タイ南部の話はしても、ネパールの悪魔のごとき輩に関しては知らぬ存ぜぬふりで、話題にさえしないでしょう。


はああ。


ふーっ。