【時事爺問題】答えのないクイズ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

 問題1:正しいものを選びなさい。

    A;メルケル首相は、日本軍の所謂従軍慰安婦問題の早期解決を提案した。

    B;本人は、そのようなことを言ったことはないと否定した。



問題2;正しいものを選びなさい。

    A;メルケル首相は、日本にAIIBの参加を呼びかけた。

    B;菅長官は、そのような事実はないと否定した。



問題3;下記の写真にある文字は何語ですか?






問題4;下記の文にある政府高官とは誰ですか?

     国際基準に準ずるならば米国もAIIBに参入する準備がある、と米国政府高官が語った。




問題5;正しいものをすべて選びなさい。ただし、もしなかった場合は 0 と書きなさい。


    A;米財務省は、為替報告書において日本の日銀などの為替介入を批判した。

    B;米財務省は、為替報告書においてかつてない表現で韓国政府の為替介入を強く批判した。

    C;米財務省は、為替報告書において中国に関しての言及を避けた。


問題6;日本以外の国で、外国籍の者が国営放送またはそれに準する放送局の社員になれる国を1つ以上挙げなさい。もしない場合には 0 と書きなさい。



問題7;下記の中で、差別にあたると思うものをすべて挙げなさい。無い場合には 0 と書きなさい。


   A;出身地や苗字によって、結婚の制限がある。

   B;出身地や苗字によって、選挙に制限がある。

   C;支持政党によっては、生命の危険が生じる。

   D;好き嫌いを表明すると、生命に危険が及ぶ場合がある。

   E;嘘をつかないと、生命や財産が危険にさらされる。

   


問題8;下記の中で、自由を制限すると思うものをすべて挙げなさい。無い場合には 0 と書きなさい。


   A;隣の県への旅行にも、党の許可がいる。

   B;党員でない場合には、入れないレストラン、ホテルなどがある。

   C;党の指導に従って、整然と打ちこわしや暴動をすること。

   D;党の支持を得ないデモや盗み、暴動、打ちこわしは厳罰をもって処せられる。

     ただし、党の指示による場合はこの限りではない。

   


問題9;以下の中で、推奨すべき素晴らしいと思う行為をすべて選びなさい。無い場合は 0 と書くこと。


   A;2国間協定が発効する直前に、相手国領土を奪うこと。

   B;海外における文化物を、自国に都合のよいように書き換え、または破壊すること。

   C;結果的に廃案となった国家間協定提案書内容を、決定事項として報道すること。

   D;自国で大量殺害した事件を、他国の行ったものとして報道すること。

   E;自国で行った人間拘束並びに強制労働を、他国の行ったものとして報道すること。

   F;10年前までは国策であったことをなかったことにし、その責任を他国に押し付けること。

   G;現在の価値にして年収1億円程度の仕事に関して、無報酬労働に近いものだと報道すること。

   H;志願して入った特定企業に、強制的に働かされたと苦情を言うこと。

   I ;親・親戚に売られて消えたものに関して、強盗にあったと報道すること。

   J;百万、千万単位の殺人を、きれいな行為として美化表現すること。

   K;特定国人に対する殺人者をヒーロー扱いし、テレビに出演させ、写真集なども製作すること。

   L;特定国の文化財破壊を推奨すること。

   M;特定国の政権トップなどを人間扱いしないこと。

   N;特定国を象徴する動物を、撲殺など惨殺すること。

   O;特定国を象徴する国旗やトレードマークを焼いたり破ること。

   P;特定国の政権トップなどの人形を作り、これを燃したり刃物で傷つけて歓喜すること。

   Q;特定国に対して犯罪を犯す者に、報奨金などの援助をすること。

   R;特定国から軍事秘などを盗ませること。

   

   

  





★解答はありません。

いや、半分くらいは、読者の心の中にあります。