仕事では、通話1日100本、メール100通も、それほど不思議ではなかった。
固定電話、携帯電話、ピッチを一度に3つという経験は、さすがに一度しかないが。
でも、2つ一緒くらいは比較的よくあった。
メールも、最高時には200通を超えていたかも知れない。
が、最近は1日1本の電話さえないことが普通になった。
昔、電話のない世界に住みたいと思っていたことが叶った形だ。
だいたい連絡などはメール中心になっている。
メールは相変わらずだが、それでも昔の1割未満。
無いに等しい。
さて、そんな中、昨日の記事のような不思議な電話があったが、今日は公衆電話からだった。
固定電話ならば、非通知でない限りかなりの情報が得られる。
携帯電話からだとあまり詳しい情報は得られないが、およそのことは分かる。
しかし、公衆電話だと、私にはさっぱり情報を得る手段がない。プロならば、仮に公衆電話からでも何らかの情報を取ることができるのだろう。
2月からの私の自宅固定電話の検索履歴、3月に入ってからのPCに出る警告(他人が覗いている可能性)、不思議な間違い電話。
ここで書いている記事と、何らかの関係があるんですかねえ。
それとも、気のせいかな?
時々、変な車が夜中に止まっていたり。
こんなジジイを洗っても、何も出てきませんよ。
それとも、余計なことを書くなという警告かなあ。
いや、そんなたいしたことは書いてないし、かなり抑えています。
まっ、気のせいということにしておくんべ。