【比較】著名で広そうな場所を目で確認 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

昨日の記事ではベルサイユ宮殿があまりに広く、比較ができませんでした。

そこで、比較的有名な場所の広さ比べをしてみました。


ほぼ同じ縮尺にしたつもりです。

画像は、すべてグーグルマップからです。


皇居




大阪城







名古屋城






大仙古墳付近




東大付近




そして、けた違いに大きいベルサイユ宮殿の庭



また、これも広い。アンコールワット。

外堀を入れたら、ベルサイユ以上かもしれない。





この2つを見てしまうと、他のものはかわいい。



バッキンガム宮殿とハイドパーク





バチカン市国






ハウステンボス



東京ディスニーランド&シー




紫禁城







兵馬俑




ギザ





タージ・マハル




アーリントン墓地とペンタゴン(右下;五稜郭の濠を入れた全面積くらいある)





参考;五稜郭(建物は小さくて見えない)