簡体字と言うのは、漢字をベースに造った文字です。
おそらく中共が制作した文字と思われ、中華人民共和国の公報だけでなく、日本共産党、大学の一部団体などでも使われることがある文字です。
主に中華人民共和国北部から中部あたり、並びにシンガポールなどで使用されることが多い文字だと思います。
南部では漢字を使っていますが、これを漢字と認めたくないからでしょうか。
中共さん(あるいは日本?)は南部で使われる文字を漢字と言わずに、繁体字として簡体字と同列であるような表現をしています。
還暦前後の方には、結構知っている人が多いと思います。
日本の漢字と似た文字が多かったり、昔の漢字が残っていたりしますので、文字だけ見るとなんとなくわかった気になってしまいます。
しかし、勘違いしやすい文字があるのも事実。
今回は、そんな勘違いしやすそうなものを集めてみました。
さて、どれだけ正解できますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問題;次の簡字を日本語にしなさい。
1;火车
2;手紙
3;汽车
4;尸体
5;的士
6;老婆
7;太太
8;妻子
9;好意
10;猪
解答
1;汽車 2;トイレットペーパー 3;自動車 4;死体 5;タクシー 6; 妻
7;妻 8;妻 9;親切 10;豚