【ニュースあれこれ】身近なものから世界のニュースまで | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

★嬉しいニュース

年齢は私の半分くらいだが、経験や度胸は私の365倍くらいあるお方のブログ。

ほぼ毎日お邪魔していたが、昨日からオフィシャルブログになったようだ。

素晴らしい。

ちなみに私のブログは、オジシャレブログ。つまりお爺洒落ブログである。



★本当なら喜ばしいニュース

おとなり韓国の外貨準備高が、史上最高とか。

素晴らしい。これでもう日韓スワップ協定の延長は不要だろう。




★唖然ニュース

まだ、ソチ五輪の金妍児銀メダルの件で垂れ幕抗議をしたらしい。

冬季五輪ホスト国として、芳しくないことだ。




★苦笑ニュース

朝も記事にしたが、NHKさんのISILに対する呼称にはつい歯を見せてしまった。

たらちねの母がつりたるぬばたまの黒々し尾の長鳥のあおによしかな奈良の大仏




★またもや、温暖化ニュース?

各国でクジラの陸への乗揚げが見られるようだ。

おそらく、深海部の海水温低下の影響ではないだろうか。

でも、これも温暖化の影響とされるだろう。




★嬉し怖し

オイル、シェールガスの値下げ競争。

一見消費者や日本には良いことに思えるが、世界的には戦争の危機を孕んでいる。




★不快

先ほどコンビニの外で、小学生らしい子が店員に万引きを指摘されているのを、タバコを吸いながらその様子を見ていた。

少年は初めてだとの主張をし、多少叱られて放免された。

その子が自転車に乗って走り出すとき、私はその口元に薄笑いを見てしまった。