ザンビアのサタ大統領の病死を受けて、アフリカでは20年ぶりとなる白人が、臨時大統領となったザンビア。
イギリス連邦国の一員であり、アフリカでは最も平和な国と言われている。
エンジェル瀑布でも有名。
面積;75万k㎡(日本の2倍強)
人口;1,350万人
19世紀ポルトガル人の支配を受けたが、イギリスも進出し最終的にイギリスの植民地。
1964年、イギリスから独立。
熱帯機構(熱帯雨林、サバナ)ならびに熱帯性高山機構であり、希少動物も多い。
HIV感染率が約15%ということもあるためか、男女とも平均寿命は40歳未満。
それでも国連などの評価では、アフリカでは最も平和な国である。