【グーグル百名山】5;マッターホルン | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

マッターホルン


この山の名前は知らなくとも、この山の写真は見たことがあるだろう。

西洋の山と言われて、日本人が真っ先に思い浮かべる山ではなかろうか。



人家の近くにありながら、また昔からその美しさで知られていた山だが、登頂の歴史は浅い。

初登頂は、わずか150年前である。

これはあまりにも美しい姿から、古来霊峰とあがめられてきたことと無関係ではないだろう。




★データ

マッターホルン(チェルヴィーノ;イタリア、モン・セルヴァン;フランス) 標高4,478m

スイス・イタリア国境  

映画配給会社などの象徴的存在

アイガー、グランドジョラスと並ぶ三大北壁のひとつ



★蛇足

日本のお笑い芸人イモトが登頂に成功したらしいが、これに関してはその下山の仕方などに関して、プロの登山家からはマスコミのあり方に厳しい嫌味、いや山登りする者にとっては常識的な評価がある。

ただし、それがマスコミにとって常識とは限らない。