【不思議ニュース】昨日のグアム近海地震報道 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

昨日のグアム近海地震について、面白い報道がある。
ロイター日本語版には、なんとアメリカ地質研究所発表マグニチュードが6.9から7.1に変更されたという。

はて?

アメリカ地質研究所発表はM6.7ですが?

で、調べてみたら、ロイターだけでなくABC、NBC、ニューヨークポストなどごく一部のメディアも、M7.1としている。

変だ。
アメリカ地質研究所も地中海地震研究所もM6.7である。

昨日記事にしたが、一昨日茨城で起こった地震エネルギーと比べると、
M6.7でおよそ44倍。
M6.9ならおよそ89倍。
M7.1だと、およそ178倍になる。

マグニチュードというのは、シーベルト同様推定値だから多少の誤差は仕方がない。
でも、これは誤差が少し大きいようにも感じた。


しかし、ロイターさんなどは、どこのデータを見てこのマグニチュードを発表したのだろう。


マグニチュードが6レベルと7レベルでは、心理的インパクトが違う。


不思議なニュースだ。