【謎】お買い物2件 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

その1

昨日スーパーで、べらぼうに安いイワシを売っていたのである。
で、昨日のうちに調理していた。
家人は誰も箸をつけぬ。
で、今日は残りを胃に詰め込もうとした。
と、いささか冷たい視線に振り向くと、例のチビ太が草むらの中からこちらを凝視している。
立ち上がると、窓際までやって来て私に無言のプレッシャーをかけた。
気の弱い私は、平身低頭チビ太様にイワシを献上奉った。

が!
なんということだ。
チビ太様におかれては、ひと嗅ぎされた後、御右足にてしばし遊ばれただけで、ついに召し上がられることはなかった。

うーむ。
これが噂に聞く、猫またぎなる技だろうか。

次回からは、あまり安いものには、いささか足が遠退きそうである。





その2

先ほどのことである。
これまた、スイカの大特売をしていた。
なんと、となりにある1個1250円のものより、ふたまわり大きいのに、790円!
1ヶ月前なら3000円くらいしていたろう、超特大のものだ。

イワシで失敗していても、すぐ忘れてしまう。

あまりに安い。
で、そこにいた店員に訊いてみた。

なじょして、ごげん安かとね?

いやあ、訳ありでして……。

ほう。一度床に落としたものなのかな?

いや、おじいちゃん。これを床に落としたら、割れちゃいますよ。


おっ!なんと、そんな先のことまでは考えられなかった。この店員はただ者ではない。なかなかの優れ者とみた。


ほな。キタイ国で育てたやつで、中にうどん粉と砂糖水でも注射したやつかいな?


いや、おじいちゃん。キタイからここに運んでこんな値段で売ったら、赤字ですよ。 だいたい、うどん粉をスイカに注射するなんて面倒なことしませんて。 それに、もし注射するなら、サッカリンかチクロでしょう。


うむ!ますます鋭い。ちゃんと飛行機代の計算までしておったのか。


男の約束。他人には話さぬ。
ぜひ、理由を教えてたも。

実は、中がスカスカかも知れないんです。


なんと、この男、透視能力もあるのか。
畏れいった。


が、この透視術はまだ未完成だったようである。

内側に空洞はなく、パンパンであった。



イワシに肩を落とされたら、スイカに慰められた。


2014081217240001.jpg