【カタカナ日本語】嗚呼!英語???が通じない。 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

日本では通じても、海外ではまず通じないカタカナ日本語。
もちろん、英語ではありません。


★ホチキスとマックス
これは私自身経験がある。初めての海外で苦い経験がある。




★マグドナルド
これは、私の上司が何度話ても通じなかった伝説がある。




★タクシー
アメリカあたりの一部では、通じないことがあるかもしれないなあ。
また、一部ではトラックの荷台に乗るのもタクシーである(経験あり)。



★スパゲッティ・ナポリタン
仮に通じても、予想したものと全く違ったものが出てくる可能性が高い。




★カレーライス
変に巻き舌発音などしたなら、殴られて店から放りだされるかもしれない。
carry liceと勘違いされるからだ(昔聞いた笑い話)。



★ポテトフライ
これは勘だが、たぶん通じないのではないだろうか。



★シェイシェ
これは英国ではなく、中国普通語の「謝謝」のつもりで使う場合。
正しく発音できず、意味が通じないかもしれない。



★チンチン
フランスあたりだと、ワインが出てくるかも??