【新手詐欺】やって来ました!このひね爺にもブログネタ:蚊に刺されやすい? 参加中ちょっと前、新手詐欺と思われる虫メールが飛んできた。比較的私に近いあたりのアドレスに同じ。 が!余分な文字もついている。 これは怪しいぞということで、そのメールにはタッチせずに、多少知っているところに余分なものを付け加えた場所を探ってみた。 やはり、典型的な詐欺メールだった。 でも、お人好しは騙されてしまう可能性がある。 危ない、危ない。 危ない記事を書いたから、こういうことが起きたのか、あるいはたまたまなのかはわからない。