【概要】ドミニカ共和国 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

単なるメモです。
コメントは閉じます。



………………………………………


カリブ海西インド諸島にあるキューバに次ぐ面積を持つイスパニョーラ島の東側にある国。西側はハイチ。首都はサントドミンゴ。 面積約5万k㎡(九州よりやや広い)。人口約500万人。

クリストファー・コロン(コロンブス)が最初に到着した島であり、長い間スペインの植民地支配中心地。

主な言語:スペイン語方言
主な宗教:ローマカトリック(6割強)、ブードゥー

知られている歴史:約6000年

先住民:アラワク族(タイノ人)


独立年:1844年(ハイチから) 、1865年(スペインから)
ただし、1906年から50年間はアメリカ合衆国軍政下。