【海外こぼれ話・こじつけ成語】一町先の蚊に千撃 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

思い切り吹けば、なんとか20メートルくらいまで飛ばせる吹き矢がある。

とは言っても、クマやゾウなら当たることもあるが、ウサギやキツネとなったら、まず無理だ。

ところが、この吹き矢を使って50メートル先を飛んでいる蚊を落とそうと、なんと300回も吹き矢を飛ばしたという話がある。


不思議な話である。
無理に決まっている。

これを
『一町先の蚊に千撃』
という。

最初から無理と分かっていることを、何度も行うという意味だ。





お隣さんのすることは、理解に苦しむ。

いや、正解には本当にそんなことをしたかどうかわからない。

だから、正しくは

言っていることが理解できない。

2014040212540001.jpg
(誤)大きな話方だめ→(正)オオキバナカタバミ





2014040213380000.jpg
(誤)オランダ耳無し仕草→(正)オランダミミナグサ