つい最近、小保方さんをからかった唖然記事を掲載し、すぐ削除したらしい。
が、今は削除してもしっかり魚拓とかを取ってらっしゃる方々がいるから、無かったとシラをきるわけにはいかないようだ。
私も政治家や似非占い師などに関しては、かなり個人をおいちょくる記事を書いている。
しかし、最初の頃ならいざ知らず、今頃小保方さんを小馬鹿にしたデタラメ書いちゃあいけません。
もし書くなら、早大の学位システムとかでしょう。
あるいは、今回の理研絡みの利権あたりと違うのかなあ。
まったく、朝日新聞さんのやることはなんだかなあ。
去年も特定秘密法案アンケートが思い通りの結果でなかったせいか、いつの間にか消えてしまっていたし。だいたい、集計にも問題が多かった。
こういうことがあると、東スポのみならず、『週刊実話』とかいう非常に信頼ある実話風雑誌、あるいは虚構ニュースサイトも、朝日新聞デジタルをライバル視するかも知れない。
