【歴史探訪】『松の廊下』の今 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

あるブロガーさんも記事にしていらっしゃたが、赤穂浪士の討ち入りは明日12月14日ではない。
12月14日というのは旧暦だから、新暦に直すと今年の場合は、来年の1月14日である。
今年はたまたまちょうど1ヶ月ずれたが、新暦の月日は当然ながら毎年変わる。
それでも、テレビなどは年末恒例の番組作りをし、すっかり年末行事となってしまったから、これに縁のある場所をご紹介。

討ち入りのきっかけとなった、播磨赤穂藩・浅野内匠頭が、吉良上野介に斬りかかったと言われる『松の廊下』。

現場なう。

2013121214370000.jpg


かつての廊下は、今は散歩道になっている。

2013121214430000.jpg


2013121214420004.jpg


2013121214400001.jpg


2013121214390003.jpg